邪道【神戸ポートピアランド】 記念メダル
イケアになった遊園地 【神戸ポートピアランド】は、神戸の人工島ポートアイランドにかつて存在した、今は亡き遊園地である。地方博のレジェンド【ポートピア’81】開催の際に同時に造られ、開園された。【ポートピア’81】で遊戯…
イケアになった遊園地 【神戸ポートピアランド】は、神戸の人工島ポートアイランドにかつて存在した、今は亡き遊園地である。地方博のレジェンド【ポートピア’81】開催の際に同時に造られ、開園された。【ポートピア’81】で遊戯…
【国際陶磁器フェスティバル】は、3年に1度開催される、2017年現在までに第11回を誇る歴史ある陶磁器の祭典であるーーらしい。正直全然存在を知らなかったイベントである。が、第11回の総合プロデューサーはあの中田英寿であ…
【販売場所】@入場してすぐ左手にあるミュージアムショップ前備考:「販売終了リスト」に掲載されているが、オーク系列で復活した。そのため、結果的に未掲載。 フクイサウルスは主役にあらず ここ【恐竜博物館】は、かつて記念メダ…
そもそも論 訪れてみて、意外とやることがなくて手持ち無沙汰になる場所「空港」。 しかしこれは、駅に来て電車に乗らないこと、港に来て船に乗らないこととと同じと言えば同じである。 ただ、駅周辺は街として栄えていることが…
滋賀県の彦根じゃない方の城 滋賀県には【彦根城】のほかに、ひっそりと【長浜城】という城がある。現在あるのは正確には「長浜歴史博物館」という名の模擬天守閣で、私が嫌いな「鉄筋コンクリート製の城」である。【長浜城】はそも…
本格的な山に行ったら、山ガールをナンパするどころじゃないのよ 「駒ヶ岳」と名の付く山は実は結構あって、記念メダルスポットだけでも神奈川の「駒ヶ岳」と長野の「駒ヶ岳」と2種類ある。で、ここは長野の【駒ヶ岳】である。 私…
ホーリー、フレア、そしてメテオ ここは隠岐の島に行くためのフェリー乗り場に併設されている博物館兼風呂屋兼プール兼トレーニングジムである。つまり、「迷走」を形にした施設といえる。 【メテオプラザ】がある美保関町には、そ…
【販売場所】@2階喫茶コーナー前@地域交流物産館 おみやげ森トピア(無料エリア)備考:ひたすらシロイルカを推してくるスタイル! そんなつぶらな瞳で見つめられたら…… 島根県のかなり西に位置する水族館【アクアス】。辿り着…
ちなみにメダルはないが「平成村」という道の駅もありますよ〜 愛知県、岐阜県にまたがって明治村、昭和村、大正村と揃っている。なかでもここ【日本大正村】は施設としては一番厳しい村である。テーマパークというか、歴史資料館とい…
↓全て38ミリ(デカメダル)。金銀銅が揃っている アマテラスに嫉妬されちゃった私。ええ、はい 【第六十回伊勢神宮式年遷宮】は、1973年に行われた伊勢神宮の神事である。20年ごとに行われるアマテラスのお引越しである。式…
「伝統だから」という理由で脈々と受け継がれる経費 【第六十一回伊勢神宮式年遷宮】は、平成5年に行われた前々回の神宮式年遷宮である。実は【第六十回式年遷宮】のときも茶平工業製記念メダルが販売されている。ということは、前回…
【’84 とちぎ博】は、1984年に栃木県宇都宮市で開催された地方博である。跡地は現在「清原中央公園」という、市のスポーツ公園として整備されているらしい。また、近くに「’84 とちぎ博歩道橋」というそのまんまな名前の歩…
で、【シベリア博】である。 【シベリア博】の他に、【大シベリア博】というイベントが東京「後楽園」においてあった(記事アップ済み)。両者の関係は不明である。また、詳しい内容も不明である。特にこの【シベリア博】の方に関し…
実は記念メダル設置率の高い航空博物館系 全然記憶にない場所、【石川県立航空プラザ】。 【かかみがはら航空宇宙科学博物館】でもそうであったが、私はとにかく飛行機というものに興味がないらしい。鉄道にも興味がないのだが、普…
一夜の関係 岐阜県にある【墨俣一夜城】は、いわば伝説上の城である。しかも、城といってもかの有名な「真田丸」的な、戦での戦略上での城であり、お殿様が権威を誇るために築いた城とは異なる。それなのに、ここを訪れると立派な城が…
【販売場所】@「観光協会うきしろロビー」内でケース販売備考:かつては自販機販売であった。入場無料の施設で販売機を設置したらリース代をどうやって回収するんだろうと思った。まる。 無料でもガラガラ、有料でも混み混み &nbs…
@展望フロア備考:【20タワースタンプラリー】の景品をここで引き換えると、通常銀メダルであるところをなんと金メダルが入手できます。このことが発覚し、金、銀両方が入手できるようになりました。くわしくはリンク先を見てね! 先…
@売店「パンダプラザ」前備考:一番お安くパンダが見られます。 日本で一番お得なパンダですよ! 日本三大パンダスポットは、「和歌山アドベンチャーワールド」「上野動物園」と、ここ【王子動物園】である。意外とここはパンダスポ…
【販売場所】@入場してすぐの売店備考:見本メダルの裏面がドットで縁取られた古いタイプで、これもほし〜と思いつつお願いできなかった思ひ出 次に訪れるときにはお願いしてしまうかも ここは旧型の販売機で記念メダルが販売されて…
【販売場所】@入場してすぐの売店内備考:※販売終了。割と短命でした。 余裕のある生活がしたい ここ【安佐動物公園】は、茶平工業HPの「販売所リスト」に掲載されていない「隠れ記念メダル」スポットである。割と最近になって発…