邪道【皇太子殿下御夫妻御成婚二十周年記念】 記念メダル
皇族の結婚は大変だ 記念メダルにある「皇太子殿下御夫妻」とは、現上皇上皇后夫妻のことである。昭和五十四年といえば、今から40年以上前のことで、お二人の「御成婚二十周年」という事柄が、若者たちにとってはもはや歴史上のこと…
皇族の結婚は大変だ 記念メダルにある「皇太子殿下御夫妻」とは、現上皇上皇后夫妻のことである。昭和五十四年といえば、今から40年以上前のことで、お二人の「御成婚二十周年」という事柄が、若者たちにとってはもはや歴史上のこと…
今では信じられない昭和史 昭和天皇の傘寿を祝う記念メダルであり、昭和五十六年のことであるそうな。昭和天皇の誕生日であった4月29日は現在でいういわゆる「昭和の日」であり、かつてはこの日が「みどりの日」であった(現在は5…
60回目の結婚記念日 このメダルは昭和天皇のときのものである。 結婚六十年というだけですごい話である。言い換えれば「赤の他人だった人と六十年も共同生活を営んだ」ということになる。しかも、それが皇族という話であると、よ…
歴史となってゆく昭和 全然関係ない話ですが、この年末年始は私の人生史上トップ3に入るほどの体調不良に見舞われましてね…… 令和元年から令和二年へと移り変わる瞬間も、恒例の「笑ってはいけない」を観てもそもそも笑う気力が1…
令和の即位礼正殿の儀は10月22日ですよ〜 皇位継承のための儀式には、大別すると二つある。皇太子が即位するための「践祚の儀」と、即位したことを世に宣化する「即位の礼」である。この記念メダルは後者を記念した物と思われる…
雅子様、という回文 逆から読んでも「まさこさま」—— この回文を紹介したのは朝井リョウ著『もういちど生まれる』である。 ずっと想いを寄せていた女の子が、主人公が毎週月曜日一緒に昼食をともにする友達と呼べるかどうか微妙…
※皇室関連の記念メダルも「茶平工業製」であることの裏が取れました。 喜寿記念があるということは 皇室関連の記念メダルが登場するたびに天皇や皇室に関することを述べてきたので、さすがにもう語ることはない。正確には、皇室関連の…
※皇室関連の記念メダルも「茶平工業製」であることの裏が取れました。 平成も終わり、令和になりまして 4月末の「平成の終わり」、5月1日の「令和の始まり」を経験できたのは日本人として貴重な経験であったなぁと素直に思う次第で…
平成も30年と長い歴史を築いたが、昭和はその倍の長さであったという果てしなき時の流れ 【天皇陛下御在位六十年記念】メダルは、その名のとおり、昭和天皇の在位六十年を記念して作られた記念メダルである。六十年、という果てしな…
皇室が宮内庁に噛みついた「大嘗祭」 2019年1月の現在、昨年末からにかけて「平成最後の~」という枕詞が流行していて、何につけても平成最後がウリにされている。新元号がどのようなものになるかは定かではないが、予想では、同じ…
※皇室関連の記念メダルも「茶平工業製」であることの裏が取れました。 皇室関係の記念メダルはたくさんありまする 皇室関係の記念メダルは「天皇在位〇〇年記念」など実はいろいろあって、そのどれもが茶平っぽい。特に材質と造りが…
詳細不明だが、「1974」という年号から察するに、昭和天皇の金婚式を祝っての記念メダルであろう。ヤフオク等で38ミリ主流時代のものを掘り当てていくと、「こんなものまで茶平工業が作ってたの!?」とビックリするような物がお目…