東京都【日本武道館】 記念メダル
【販売場所】@入場してすぐ左手の通路途中(2011.2現在)備考:コンサートだとアリーナ席でしか購入できないともっぱらの噂だが、色々な武道大会で実は余裕で入れる(昔は写真のあたりに設置されていたのだ!)。※販売終了 武道…
【販売場所】@入場してすぐ左手の通路途中(2011.2現在)備考:コンサートだとアリーナ席でしか購入できないともっぱらの噂だが、色々な武道大会で実は余裕で入れる(昔は写真のあたりに設置されていたのだ!)。※販売終了 武道…
【販売場所】@たぶん城内備考:久々のお城メダル&金型メダルで記念メダラー鼻血出る
【販売場所】@「わかやま歴史館」1階お土産屋さん備考:私が初めて訪れたときは天守閣前の自販機コーナーに誰にも興味をもたれないうらぶれ感満載で置かれていたような…… 閑散としていた。ただ閑散としていた…… ここ…
【販売終了】@入り口前……だったんだけど、現在ではミュージアムショップ前に変更されたらしい(有料エリア)備考:刻印では、若気の至り、若さの勢いで安易なことを刻んではいけないと教えてくれた場所。※販売終了 my first…
噛み合わない下ネタ 北海道上陸初日に足を延ばしたここ【支笏湖】である。 が、まず【支笏湖】の読み方がわからないという罠に陥り、「ナビで行き先を設定できない」というピンチに見舞われた。ケータイで漢字一文字ずつを入力して…
借金まみれのクラーク博士 ここ【さっぽろ羊ケ丘展望台】は、「少年よ、大志を抱け」で有名なクラーク博士像がある場所である。札幌に行ったら皆が必ず見たいと思う物に「札幌時計台」とこの「クラーク像」があると思うのだ…
【咲くやこの花館】は、大阪市鶴見区にある「花博記念公園鶴見緑地」内にある植物園である。茶平工業HPの「販売場所リスト」内にある「販売終了したメダル」一覧に掲載されている(HPでは金メダルのみ)。元々は【国際花と緑の博覧…
【日本平】といえば、東名高速のパーキングエリアか、【日本平動物園】かといった馴染みしかなく、この記念メダルがどこで手に入るものはのかハッキリしたことはわからなかった(恐らく日本平の展望台にあったのではないかと予想するが…
【コミュニケーションカーニバル 夢工場’87】は、1987年7月から8月にかけて、フジテレビでおなじみのフジサンケイグループが主催したイベントである。当時ブームであった地方博覧会を模したイベントで、また東京と大阪で同時…
【オルメカ展】は、名古屋市博物館で開催された企画展である。 名古屋市で開かれる企画展といえば【名古屋市科学館】だと相場が決まっているので、一切疑いもせずに科学館の方に行ったら、チケット売り場のお姉さんに「はっ?」と言…
@天守閣入場してすぐ備考:特に値段設定が高いわけではないメダルなので、圧倒的なまでに入場料が安いせいで「入場料」<「メダル」が起こる。 アピタのお隣「小牧城」 【小牧城歴史館】は入場料が100円と儲ける気が全くない施設…
【販売場所】@日本サンショウウオセンター入り口備考:サンダルで行くのはやめましょう。 滝とは何か? という哲学的な問い 【赤目四十八滝】には、もちろん滝がある。滝があるからには、そこは山だ。山から下ってくる水が崖から流…
【販売場所】@展望灯台下の売店前備考:山登りの果て※販売終了 文明の利器を使いましょう 江ノ島は私のモロ地元であるので、江ノ島にはそれこそ数えきれないほど訪れたことがあったが、逆に【江ノ島展望灯台】のような純観光スポッ…
「ゆるキャラ」というものの難しさを考えさせられる存在――せんとくん。 「ゆるキャラ」というカテゴリーの命名者はみうらじゅんである。しかし、そのみうらじゅんですらここまでの広がりを見せることは予想していなかったことであ…
【東京モーターショー】は、2009年の開催から、茶平工業製記念メダルを販売し始めた。私はもともとクルマが好きなのでむしろ毎回楽しみにしてこのイベントを訪れているが、そうでない人達にとっては、なかなか骨の折れるイベントで…
@お土産コーナーで手売り備考:販売終了。刻印機すら拾って来たっぽい。 「北の国から」観たことないけど、とりあえずこの家には住みたくない件 この場所は、ドラマ『北の国から』のセットを忠実に再現した場所である。もう一つ【五…
【販売場所】@ミュージアムショップ内(入場無料)備考:スカイツリーで多額の出費をした後なので、入場せずに記念メダルだけ買いがち。 デート〇 家族旅行× 東京スカイツリーの文字通りのお膝元、「ソラマチ」にある【すみだ水族…
2003年の阪神タイガースは、【1985年のリーグ優勝&日本一】以来、18年ぶりのリーグ優勝を果たした年である。そして、18年ぶりに金型を使いまわした年でもある。 ↓1985年リーグ優勝時の記念メ…
↓38ミリメダル(デカメダル) 【新幹線博多開通記念 福岡大博覧会】は、1975年に文字通り東京ー博多間の新幹線開通を記念して開催された地方博覧会である。ややこしいのは、「福岡大博覧会」という名前の博覧会は二つあり…
この記念メダルは【2003年の阪神タイガースリーグ優勝】を記念して作られたものである。ちなみに2003年リーグ優勝の記念メダルも別途存在するので、また後日アップする。 星野仙一監督は中日や阪神、楽天で辣腕を振るい、リ…