記念メダル図鑑

茶平工業製記念メダルの雑なアーカイブスという名のコレクター的収集録。

  • 北海道・東北北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北陸・甲信越北陸・甲信越
    • 富山
    • 山梨
    • 新潟
    • 石川
    • 福井
    • 長野
  • 関東関東
    • 茨城
    • 群馬
    • 栃木
    • 埼玉
    • 東京
    • 神奈川
    • 千葉
  • 東海東海
    • 静岡
    • 愛知
    • 岐阜
    • 三重
  • 関西関西
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 奈良
    • 和歌山
    • 兵庫
  • 中国・四国中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
    • 徳島
  • 九州・沖縄九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 鹿児島
    • 宮崎
    • 熊本
    • 沖縄
  • その他(イベント等)その他
    • イベント
    • フェリー
    • 通販
    • 似て非なるもの
  • 邪道(ヤフオク・メルカリ)邪道
    • 皇室系
    • 博覧会系
    • プロ野球系
    • イベント系
    • 場所系
    • 詳細不明系
  • 特集ページう・ん・ち・く
  • 記念メダル図鑑索引一覧
  • オリジナルメダル美容室 IE
  • プライバシーポリシー免責事項
  • ショートダイアリ短文日記

2018.08.12 北海道 スマロー

北海道【北の国から 拾って来た家】 記念メダル

@お土産コーナーで手売り備考:販売終了。刻印機すら拾って来たっぽい。 「北の国から」観たことないけど、とりあえずこの家には住みたくない件  この場所は、ドラマ『北の国から』のセットを忠実に再現した場所である。もう一つ【五…

2018.08.12 東京 スマロー

東京都【すみだ水族館】 記念メダル

【販売場所】@ミュージアムショップ内(入場無料)備考:スカイツリーで多額の出費をした後なので、入場せずに記念メダルだけ買いがち。 デート〇 家族旅行×  東京スカイツリーの文字通りのお膝元、「ソラマチ」にある【すみだ水族…

2018.08.12 プロ野球系 スマロー

邪道【阪神タイガースリーグ優勝 2003年】 記念メダル

 2003年の阪神タイガースは、【1985年のリーグ優勝&日本一】以来、18年ぶりのリーグ優勝を果たした年である。そして、18年ぶりに金型を使いまわした年でもある。   ↓1985年リーグ優勝時の記念メ…

2018.08.12 博覧会系 スマロー

邪道【新幹線博多開通記念 福岡大博覧会】 記念メダル

↓38ミリメダル(デカメダル)    【新幹線博多開通記念 福岡大博覧会】は、1975年に文字通り東京ー博多間の新幹線開通を記念して開催された地方博覧会である。ややこしいのは、「福岡大博覧会」という名前の博覧会は二つあり…

2018.08.12 プロ野球系 スマロー

邪道【阪神タイガース 星野仙一監督】 記念メダル

 この記念メダルは【2003年の阪神タイガースリーグ優勝】を記念して作られたものである。ちなみに2003年リーグ優勝の記念メダルも別途存在するので、また後日アップする。  星野仙一監督は中日や阪神、楽天で辣腕を振るい、リ…

2018.08.12 場所系 スマロー

邪道【神戸ポートピアランド】 記念メダル

イケアになった遊園地  【神戸ポートピアランド】は、神戸の人工島ポートアイランドにかつて存在した、今は亡き遊園地である。地方博のレジェンド【ポートピア’81】開催の際に同時に造られ、開園された。【ポートピア’81】で遊戯…

2018.08.12 イベント系 スマロー

邪道【国際陶磁器フェスティバル美濃’89】 記念メダル

 【国際陶磁器フェスティバル】は、3年に1度開催される、2017年現在までに第11回を誇る歴史ある陶磁器の祭典であるーーらしい。正直全然存在を知らなかったイベントである。が、第11回の総合プロデューサーはあの中田英寿であ…

2018.08.12 福井 スマロー

福井県【福井県立恐竜博物館】 記念メダル

【販売場所】@入場してすぐ左手にあるミュージアムショップ前備考:「販売終了リスト」に掲載されているが、オーク系列で復活した。そのため、結果的に未掲載。 フクイサウルスは主役にあらず  ここ【恐竜博物館】は、かつて記念メダ…

2018.08.11 石川 スマロー

石川県【小松空港】 記念メダル

そもそも論  訪れてみて、意外とやることがなくて手持ち無沙汰になる場所「空港」。  しかしこれは、駅に来て電車に乗らないこと、港に来て船に乗らないこととと同じと言えば同じである。  ただ、駅周辺は街として栄えていることが…

2018.08.11 滋賀 スマロー

滋賀県【長浜城】 記念メダル

【販売場所】@一階の通路奥(トイレ出て右)備考:ひこねにゃんがいない方のお城 滋賀県の彦根じゃない方の城   滋賀県には【彦根城】のほかに、ひっそりと【長浜城】という城がある。現在あるのは正確には「長浜歴史博物館」という…

2018.08.11 長野 スマロー

長野県【駒ヶ岳ロープウェイ】 記念メダル

本格的な山に行ったら、山ガールをナンパするどころじゃないのよ  「駒ヶ岳」と名の付く山は実は結構あって、記念メダルスポットだけでも神奈川の「駒ヶ岳」と長野の「駒ヶ岳」と2種類ある。で、ここは長野の【駒ヶ岳】である。  私…

2018.08.11 島根 スマロー

島根県【メテオプラザ】 記念メダル

ホーリー、フレア、そしてメテオ  ここは隠岐の島に行くためのフェリー乗り場に併設されている博物館兼風呂屋兼プール兼トレーニングジムである。つまり、「迷走」を形にした施設といえる。  【メテオプラザ】がある美保関町には、そ…

2018.08.11 島根 スマロー

島根県【島根県立しまね海洋館 アクアス】 記念メダル

【販売場所】@2階喫茶コーナー前@地域交流物産館 おみやげ森トピア(無料エリア)備考:ひたすらシロイルカを推してくるスタイル! そんなつぶらな瞳で見つめられたら……  島根県のかなり西に位置する水族館【アクアス】。辿り着…

2018.08.11 岐阜 スマロー

岐阜県【日本大正村】 記念メダル

ちなみにメダルはないが「平成村」という道の駅もありますよ〜  愛知県、岐阜県にまたがって明治村、昭和村、大正村と揃っている。なかでもここ【日本大正村】は施設としては一番厳しい村である。テーマパークというか、歴史資料館とい…

2018.08.11 イベント系 スマロー

邪道【第六十回伊勢神宮式年遷宮】 記念メダル

↓全て38ミリ(デカメダル)。金銀銅が揃っている アマテラスに嫉妬されちゃった私。ええ、はい  【第六十回伊勢神宮式年遷宮】は、1973年に行われた伊勢神宮の神事である。20年ごとに行われるアマテラスのお引越しである。式…

2018.08.11 イベント系 スマロー

邪道【第六十一回伊勢神宮式年遷宮】 記念メダル

「伝統だから」という理由で脈々と受け継がれる経費  【第六十一回伊勢神宮式年遷宮】は、平成5年に行われた前々回の神宮式年遷宮である。実は【第六十回式年遷宮】のときも茶平工業製記念メダルが販売されている。ということは、前回…

2018.08.11 博覧会系 スマロー

邪道【’84とちぎ博】 記念メダル

 【’84 とちぎ博】は、1984年に栃木県宇都宮市で開催された地方博である。跡地は現在「清原中央公園」という、市のスポーツ公園として整備されているらしい。また、近くに「’84 とちぎ博歩道橋」というそのまんまな名前の歩…

2018.08.11 イベント系 スマロー

邪道【シベリア博】 記念メダル

 で、【シベリア博】である。  【シベリア博】の他に、【大シベリア博】というイベントが東京「後楽園」においてあった(記事アップ済み)。両者の関係は不明である。また、詳しい内容も不明である。特にこの【シベリア博】の方に関し…

2018.08.11 石川 スマロー

石川県【石川県立航空プラザ】 記念メダル

実は記念メダル設置率の高い航空博物館系  全然記憶にない場所、【石川県立航空プラザ】。  【かかみがはら航空宇宙科学博物館】でもそうであったが、私はとにかく飛行機というものに興味がないらしい。鉄道にも興味がないのだが、普…

2018.08.11 岐阜 スマロー

岐阜県【墨俣一夜城】 記念メダル

一夜の関係  岐阜県にある【墨俣一夜城】は、いわば伝説上の城である。しかも、城といってもかの有名な「真田丸」的な、戦での戦略上での城であり、お殿様が権威を誇るために築いた城とは異なる。それなのに、ここを訪れると立派な城が…

  • <
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 45
  • >




地域別検索 及び 索引


図鑑閲覧者

  • 591今日の閲覧数:
  • 1049昨日の閲覧数:
  • 781841総閲覧者数:

収納アルバム(広告)

↓私が使っているアルバム

テージー コインアルバム(無地) 表紙のみ B5S 2穴ビス式 C-31C
テージー コインアルバム(無地) スペア台紙 33mm穴4列5段 C-31S4
↓かつて使っていたアルバム
テージー コインフリーアルバム B5 台紙6枚 収納枚数90枚 CF-30-01 黒

世界で唯一?の記念メダル漫画

旅愁マスク 観光系

人気記事ランキング(過去30日間)

 
  • イベント【EXPO2025 大阪・関西万博】 記念メダル

  • 東京都【東京スカイツリー】 記念メダル

  • 京都府【京都国際マンガミュージアム】 記念メダル

  • 東京都【東京タワー】 記念メダル

  • 東京都【サンリオピューロランド】 記念メダル

あの頃に戻りたい(刻印機の日付変更)

タッチパネルタイプ以外の刻印機で日付を変更した場合は、スペース振り分け機能がキャンセルされるので、自分でスペースを入れる必要があります。
その際にいくつスペースを入れたらいいかわかる表があるので参考にして下さい。#記念メダル #メダル #刻印機 https://t.co/KQtk5Lr01W pic.twitter.com/kzbMnkqA7P

— 茶平工業株式会社 (@chahei_medal) August 21, 2020

©Copyright2025 記念メダル図鑑.All Rights Reserved.