記念メダル図鑑

茶平工業製記念メダルの雑なアーカイブスという名のコレクター的収集録。

  • 北海道・東北北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北陸・甲信越北陸・甲信越
    • 富山
    • 山梨
    • 新潟
    • 石川
    • 福井
    • 長野
  • 関東関東
    • 茨城
    • 群馬
    • 栃木
    • 埼玉
    • 東京
    • 神奈川
    • 千葉
  • 東海東海
    • 静岡
    • 愛知
    • 岐阜
    • 三重
  • 関西関西
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 奈良
    • 和歌山
    • 兵庫
  • 中国・四国中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
    • 徳島
  • 九州・沖縄九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 鹿児島
    • 宮崎
    • 熊本
    • 沖縄
  • その他(イベント等)その他
    • イベント
    • フェリー
    • 通販
    • 似て非なるもの
  • 邪道(ヤフオク・メルカリ)邪道
    • 皇室系
    • 博覧会系
    • プロ野球系
    • イベント系
    • 場所系
    • 詳細不明系
  • 特集ページう・ん・ち・く
  • 記念メダル図鑑索引一覧
  • オリジナルメダル美容室 IE
  • プライバシーポリシー免責事項
  • ショートダイアリ短文日記

2018.08.18 場所系 スマロー

邪道【伊豆大島 三原山】 記念メダル

 【伊豆大島 三原山】は、東京都の一部である伊豆大島にある火山である。という雑な説明。  東京都といっても、東京から高速船でも約1時間半ほどかかる場所に位置する島である(普通のフェリーだと22:00出発の翌日6:00着)…

2018.08.18 イベント系 スマロー

邪道【沖縄復帰 1972年】 記念メダル

↓38ミリメダル(デカメダル)  詳細不明であるが、1972年の「沖縄返還」に伴って製作された記念メダルであることはわかる。  沖縄に初めて行ったのは、高校生のときの修学旅行である。当時、思春期と第二次性徴をこじらせた吐…

2018.08.18 場所系 スマロー

邪道【十国峠】 記念メダル

↓38ミリメダル(デカメダル)  【十国峠】(じっこくとうげ)とは、静岡県の伊豆のあたりにある山である。山というか、峠というか。ちなみに同じ読み方で漢字違いの「十石峠」というのが長野県と群馬県の県境にあり、何を隠そう私は…

平城宮跡記念公園 記念メダル 大極殿正殿

2018.08.18 奈良 スマロー

奈良県【平城宮跡歴史公園】 記念メダル

【販売場所】@天平うまし館備考:10円単位の販売価格の始祖。この販売機が登場したときには「10円が使えるなんて!」と驚きでございました。隣のジュースの自販機では余裕で使えますが。現在は販売機が撤去され、レジで声を掛けて出…

2018.08.18 イベント スマロー

イベント【MOVE 生きものになれる展】 記念メダル

 【MOVE 生きものになれる展】は2017年に「日本科学未来館(お台場)」で始まったイベントである。が、私はその後開催された大阪の「ひらかたパーク」における大阪展に行った。私はこの大阪の「ひらかたパーク」に関して全くの…

2018.08.18 イベント スマロー

イベント【特別展 昆虫】 記念メダル

 【国立科学博物館】で開催中の特別展である。期間は2018年7月13日〜2018年10月8日。  【国立科学博物館】の特別展で記念メダルが発売されることはほぼお決まりになってきたので(製作されないときもあるが)、東京近郊…

2018.08.18 東京 スマロー

東京都【地下鉄博物館】 記念メダル

【販売場所】@ミュージアムショップ(2019.8現在)備考:「販売場所リスト」未掲載。思い出はメダルに刻むのではなく、心に刻むのです。※販売終了※ おら東京さ行くだ ということで、行って参りました。地下鉄に乗って【地下鉄…

2018.08.17 東京 スマロー

東京都【ホテルグレイスリー新宿】記念メダル

【販売場所】@しいて言えばフロント備考:「販売場所リスト」未掲載。宿泊するとノベルティグッズの一つとしてもらえる。ツインの部屋なので強制的に2枚やってくる。 ガジ〜ラ(『シン・ゴジラ』での石原さとみ風に)  いただきもの…

2018.08.17 千葉 スマロー

千葉県【鴨川シーワールド】 記念メダル

【販売場所】@ギフトショップ マリンマーケット(館外)@ロッキーワールド@PORT DINER横@バザールコート備考:何気に新しいメダルが生まれ続けていてとても追いきれないそんなお方 シャチ、いる  茶平工業訪問時、記念…

2018.08.17 イベント スマロー

イベント【恐竜の卵】 記念メダル

 特別展【恐竜の卵】は、【福井県立恐竜博物館】で行われたイベントである。が、私が【恐竜博物館】に訪れた翌週に開催されたので、事前情報を収集する大切さというものを身を以て知った出来事であった。かといって、行動を改めるかとい…

2018.08.17 プロ野球系 スマロー

邪道【読売ジャイアンツリーグ優勝 2002年】 記念メダル

 2002年の読売ジャイアンツは、愛人問題解決のために1億円を支払っていたのに結局リークされて恥ずかしい思いをした原辰徳監督体制1年目のシーズンであり、初監督にしてリーグ優勝&日本一に輝くという快挙を成し遂げた年…

2018.08.17 プロ野球系 スマロー

邪道【読売ジャイアンツリーグ優勝 2000年】 記念メダル

何でも欲しがるのにみなに愛される稀有な存在:長嶋さん  2000年の読売ジャイアンツは、第二期長嶋監督体制の8年目のシーズンであり、「何でも欲しがる長嶋さん」の真骨頂が発揮され、大型補強が行われた年である。前年度日本一の…

2018.08.17 イベント スマロー

イベント【みうらじゅんの100冊展 勝手に観光協会】 記念メダル

先人の偉業が悔しくてメダリオンと呼びたくないから記念メダラーと呼ぶようになりました  そもそも茶平工業製記念メダル(及びそれを収集する人)のことを「メダリオン」と呼ぶようになったのは、みうらじゅんである。みうらじゅんがそ…

2018.08.17 兵庫 スマロー

兵庫県【舞子海上プロムナード】 記念メダル

【販売場所】@展望室備考:明石海峡とか瀬戸大橋とかこの辺の橋メダルはいろいろあってわけわからなくなってくるよね~ 魔晄炉爆破だ! ここはよい。  入場料が平日250円である。250円以上の楽しみは間違いなくある。まず、入…

2018.08.17 神奈川 スマロー

神奈川県【箱根関所】 記念メダル

【販売場所】@箱根関所資料館内備考①:小判型メダルを販売する数少ない施設の一つであったのに購入してないという人生最大のミス(しょぼい人生やな!)※販売終了 関所の歴史は拷問の歴史  箱根の山にはその昔関所があった。関所と…

2018.08.17 茶平か微妙 スマロー

茶平か微妙【第65回全国高校野球選手権大会 甲子園’83】 記念メダル

 ある時期に、なぜかヤフオクやメルカリに大量に出回った記念メダルである。理由は不明。シンクロニシティというやつか!?  38ミリ(デカメダル)の茶平工業製記念メダルに非常に近いのだが、残念ながら一回りくらいこちらのメダル…

2018.08.16 愛知 スマロー

愛知県【デンパーク】 記念メダル

デンマークがどこにあるか分からない私  【デンパーク】という施設名は、言ってみれば駄洒落である。駄洒落を解説することほど虚しいことは存在しないが、ここで解説してしまう。【デンパーク】がある愛知県安城市はかつて農業が盛んで…

2018.08.16 イベント スマロー

イベント【ロボットってなんだろう?】 記念メダル

とりあえずペッパーくんは死ぬほど嫌いです  名古屋市科学館で開催の【ロボットってなんだろう?】という企画展の記念メダルである。最近職場にソフトバンクの「Pepper」が導入されたこともあり、自身の勉強も兼ねて行って来た。…

2018.08.16 大阪 スマロー

大阪府【大阪城】 記念メダル

【販売場所】@ミライザ大阪城内「大阪城本陣」の店内@天守閣内備考:長らく訪れてないもんで「ミライザ大阪城」って何? という世界観です。 夢を叶える場所であり、夢が叶わぬ場所でもあり   【大阪城】といえば、路上…

2018.08.16 イベント系 スマロー

邪道【栄光の蒸気機関車】 記念メダル

過去の栄光にすがる  【栄光の蒸気機関車】はシリーズ物なのかセット物なのかで、数種類の存在が確認されている。また、「茶平工業」製と「松本徽章工業」製とがあり、「松本徽章工業」製の方がお高いし高級感がある。ただ、記念メダラ…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 45
  • >




地域別検索 及び 索引


図鑑閲覧者

  • 988今日の閲覧数:
  • 1218昨日の閲覧数:
  • 781551総閲覧者数:

収納アルバム(広告)

↓私が使っているアルバム

テージー コインアルバム(無地) 表紙のみ B5S 2穴ビス式 C-31C
テージー コインアルバム(無地) スペア台紙 33mm穴4列5段 C-31S4
↓かつて使っていたアルバム
テージー コインフリーアルバム B5 台紙6枚 収納枚数90枚 CF-30-01 黒

世界で唯一?の記念メダル漫画

旅愁マスク 観光系

人気記事ランキング(過去30日間)

 
  • イベント【EXPO2025 大阪・関西万博】 記念メダル

  • 大阪府【海遊館】 記念メダル

  • 東京都【国立科学博物館】 記念メダル

  • 山口県【岩国城・錦帯橋】 記念メダル

  • 東京都【東京スカイツリー】 記念メダル

あの頃に戻りたい(刻印機の日付変更)

タッチパネルタイプ以外の刻印機で日付を変更した場合は、スペース振り分け機能がキャンセルされるので、自分でスペースを入れる必要があります。
その際にいくつスペースを入れたらいいかわかる表があるので参考にして下さい。#記念メダル #メダル #刻印機 https://t.co/KQtk5Lr01W pic.twitter.com/kzbMnkqA7P

— 茶平工業株式会社 (@chahei_medal) August 21, 2020

©Copyright2025 記念メダル図鑑.All Rights Reserved.