記念メダル図鑑

茶平工業製記念メダルの雑なアーカイブスという名のコレクター的収集録。

  • 北海道・東北北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北陸・甲信越北陸・甲信越
    • 富山
    • 山梨
    • 新潟
    • 石川
    • 福井
    • 長野
  • 関東関東
    • 茨城
    • 群馬
    • 栃木
    • 埼玉
    • 東京
    • 神奈川
    • 千葉
  • 東海東海
    • 静岡
    • 愛知
    • 岐阜
    • 三重
  • 関西関西
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 奈良
    • 和歌山
    • 兵庫
  • 中国・四国中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
    • 徳島
  • 九州・沖縄九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 鹿児島
    • 宮崎
    • 熊本
    • 沖縄
  • その他(イベント等)その他
    • イベント
    • フェリー
    • 通販
    • 似て非なるもの
  • 邪道(ヤフオク・メルカリ)邪道
    • 皇室系
    • 博覧会系
    • プロ野球系
    • イベント系
    • 場所系
    • 詳細不明系
  • 特集ページう・ん・ち・く
  • 記念メダル図鑑索引一覧
  • オリジナルメダル美容室 IE
  • プライバシーポリシー免責事項
  • ショートダイアリ短文日記

2019.08.11 埼玉 スマロー

埼玉県【鉄道博物館】 記念メダル

【販売場所】@入場してすぐ左手のショップ内(2019.8現在)備考:「販売場所リスト」未掲載。メダルの入れ替わりが激しくてついていけないよ〜ん。現在では販売機で販売されている。 圧倒的な物量に非てっちゃんも圧倒される 〜…

2019.08.10 東京 スマロー

東京都【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 記念メダル

自動小銃を持つ人たちが隣にいる施設  【陸上自衛隊広報センター】は埼玉県を巡る旅で訪れたが、ギリギリ東京都である。ちなみに地理的には【西武園ゆうえんち】も東京と埼玉の境目にあるが、こちらは埼玉県である。  ここの特徴は何…

2019.08.10 埼玉 スマロー

埼玉県【所沢航空発祥記念館】 記念メダル

【販売場所】@入場してすぐのミュージアムショップ内(2019.8現在)備考:受付のお姉さんにじっと見つめられる位置 所沢って埼玉県だったのねというレベルの人間が航空発祥の地へ行く話  自慢ではないが、私は地理が超が付くほ…

2019.08.09 埼玉 スマロー

埼玉県【西武園ゆうえんち】 記念メダル

【販売場所】@メルヘンショップ内レジ横(2019.8現在)備考:「販売場所リスト」未掲載。残りわずかでもうすぐなくなりそうだが、そのあと少しが何年も続いている疑惑。※販売終了※ キティちゃんの遊園地に一人で訪れる(30代…

2019.08.08 イベント スマロー

イベント【ウルトラマンフェスティバル2019】 記念メダル

帰ってこないウルトラマン  【ウルトラマンフェスティバル2019】は、毎年東京池袋のサンシャインシティにて開催される「ウルトラマンフェスティバル」の令和元年ver.である。毎年開催され、毎年メダルが発売される。そのため、…

2019.08.08 栃木 スマロー

栃木県【華厳の滝】 記念メダル

【販売場所①】@滝へ降りるエレベーターの前にあるお土産屋さん(2019.8現在)備考:茶平工業の社長が自ら最新式の販売機&刻印機を搬入して、現在は場所が変わっている可能性大 【販売場所②】@滝の前(2019.8現…

2019.08.08 イベント スマロー

イベント【ワンピース STAMPEDE The EXPO】 記念メダル

「ザ」じゃなくて、「ジ」じゃないのか問題  このイベントは、2019年の夏休み期間にフジテレビで開催されている「ようこそ‼︎ ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2019」内で催されている、『ONE PIECE』の映画…

2019.08.07 東京 スマロー

東京都【東京ワンピースタワー】 記念メダル

世の中周りを見渡せばONE PIECE  「東京ワンピースタワー」は、その名の通り、東京タワー内にある『ONE PIECE』のテーマパークというかアミューズメント施設というかである。ちなみにこの場所は茶平工業HPの販売場…

2019.08.07 イベント スマロー

イベント【HOTARU Cafe 豪華客船 シーファイアフライ号の冒険】 記念メダル

最も記念メダルになった男「モンキー・D・ルフィ」  「HOTARU Cafe」は、千葉県の海上パーキングエリア【海ほたる】内に2019年4月に新設されたコラボ専門カフェであるらしい。そのコラボ第一弾として登場したのが『O…

2019.08.07 千葉 スマロー

千葉県【海ほたる】 記念メダル

【販売場所】@ウミナカプラザのレジ横備考:この吊り下げ方式になったら、販売機と刻印機を茶平工業に返却したということで、終了までのカウントダウンでございます。※販売終了※ 久々の海ほたるは……  老朽化が激しかった。それは…

2019.08.05 栃木 スマロー

栃木県【奥日光 戦場ヶ原】 記念メダル

【販売場所】@店内キーホルダーコーナー&レジ横の白い籠(2019.8現在)備考:店頭に出されておらず、店の人にいうと出てくるというパターンも多いらしい。さらに出てくるメダルのラインナップが異なる場合もあるらしい。…

2019.08.03 特集ページ スマロー

特集ページ【I LOVE YOUを君に】

この世界の片隅で、愛を叫ぶ  「I LOVE YOU」メダルというものがある。これは茶平工業が「どこでも販売できる汎用メダル」として作ったもので、かつては主にフェリー内を中心に販売されていたらしい。しかしながら現在では各…

2019.08.01 山梨 スマロー

山梨県【忍野八海】 記念メダル

@「かまのはた」前備考:かまのはたの前で販売しているが、かまのはたが管轄しているわけではない。販売機の横で販売員が待機してメダルを売るという新しいスタイルだった。 まず読み方がわからない問題  山梨県は富士山麓にある【忍…

2019.07.27 兵庫 スマロー

兵庫県【須磨海浜水族園】 記念メダル

【販売場所①】@2階ミュージアムショップ前(2019.8現在)備考:こちらはオークコーポレーション運営のミュージアムショップ。よってメダルもオーク製 ※販売終了 【販売場所②】@屋外ショップ前(2019.8現在)備考:お…

2019.07.14 特集ページ スマロー

特集ページ【私を離さないで 〜記念メダルからマグネットをがんばって剥がした記録〜】

記念メダラーの試練  神はなぜ、かようなものを創り給うたのか——  記念メダラーの中で、「マグネット付きメダル」なるものを欲している者は恐らく一人としていないだろう。しかしながら、現実として「マグネット付きでしか販売され…

即位の礼 記念メダル

2019.07.12 皇室系 スマロー

邪道【天皇陛下 即位の礼】 記念メダル

令和の即位礼正殿の儀は10月22日ですよ〜   皇位継承のための儀式には、大別すると二つある。皇太子が即位するための「践祚の儀」と、即位したことを世に宣化する「即位の礼」である。この記念メダルは後者を記念した物と思われる…

神戸ルミナリエ1999 記念メダル

2019.07.10 イベント系 スマロー

邪道【神戸ルミナリエ1999】 記念メダル

イルミネーションブームの始祖  昨今ではLEDが圧倒的なまでに世に普及したことにより、冬にイルミネーションイベントを開催する施設はごまんと誕生した(LEDは電気代が安いし、管理がしやすい)。しかしこの【神戸ルミナリエ】は…

2019.07.07 皇室系 スマロー

邪道【皇太子殿下御成婚記念】 記念メダル

雅子様、という回文  逆から読んでも「まさこさま」—— この回文を紹介したのは朝井リョウ著『もういちど生まれる』である。  ずっと想いを寄せていた女の子が、主人公が毎週月曜日一緒に昼食をともにする友達と呼べるかどうか微妙…

2019.07.06 イベント系 スマロー

邪道【大哺乳類展2 みんなの生き残り大作戦】 記念メダル

商業捕鯨が解禁されまして  【大哺乳類展2】は、2019年3月21日〜6月16日の会期で開催された、【国立科学博物館】の特別展である。その名の通り哺乳類に関する展示で、博物館所蔵の骨格標本と剥製が500体以上展示されたら…

2019.06.20 静岡 スマロー

静岡県【富士山五合目富士宮口】 記念メダル

↓ミニメダル(24ミリくらい)  ↓キーホルダータイプ ↓以下のビリケンメダルはマグネットタイプ。裏面に貼り付けられたマグネットを剥がした際、使用された瞬間接着剤をどうしても除去しきれず汚いのです…… ↓放火による施設解…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 45
  • >




地域別検索 及び 索引


図鑑閲覧者

  • 354今日の閲覧数:
  • 1250昨日の閲覧数:
  • 780739総閲覧者数:

収納アルバム(広告)

↓私が使っているアルバム

テージー コインアルバム(無地) 表紙のみ B5S 2穴ビス式 C-31C
テージー コインアルバム(無地) スペア台紙 33mm穴4列5段 C-31S4
↓かつて使っていたアルバム
テージー コインフリーアルバム B5 台紙6枚 収納枚数90枚 CF-30-01 黒

世界で唯一?の記念メダル漫画

旅愁マスク 観光系

人気記事ランキング(過去30日間)

 
  • イベント【EXPO2025 大阪・関西万博】 記念メダル

  • 東京都【国立科学博物館】 記念メダル

  • 東京都【HANDS マンホールベース渋谷】 記念メダル

  • 愛知県【名古屋市科学館】 記念メダル

  • 大阪府【万博記念公園 EXPO70パビリオン】 記念メダル

あの頃に戻りたい(刻印機の日付変更)

タッチパネルタイプ以外の刻印機で日付を変更した場合は、スペース振り分け機能がキャンセルされるので、自分でスペースを入れる必要があります。
その際にいくつスペースを入れたらいいかわかる表があるので参考にして下さい。#記念メダル #メダル #刻印機 https://t.co/KQtk5Lr01W pic.twitter.com/kzbMnkqA7P

— 茶平工業株式会社 (@chahei_medal) August 21, 2020

©Copyright2025 記念メダル図鑑.All Rights Reserved.