記念メダル図鑑

茶平工業製記念メダルの雑なアーカイブスという名のコレクター的収集録。

  • 北海道・東北北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北陸・甲信越北陸・甲信越
    • 富山
    • 山梨
    • 新潟
    • 石川
    • 福井
    • 長野
  • 関東関東
    • 茨城
    • 群馬
    • 栃木
    • 埼玉
    • 東京
    • 神奈川
    • 千葉
  • 東海東海
    • 静岡
    • 愛知
    • 岐阜
    • 三重
  • 関西関西
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 奈良
    • 和歌山
    • 兵庫
  • 中国・四国中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
    • 徳島
  • 九州・沖縄九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 鹿児島
    • 宮崎
    • 熊本
    • 沖縄
  • その他(イベント等)その他
    • イベント
    • フェリー
    • 通販
    • 似て非なるもの
  • 邪道(ヤフオク・メルカリ)邪道
    • 皇室系
    • 博覧会系
    • プロ野球系
    • イベント系
    • 場所系
    • 詳細不明系
  • 特集ページう・ん・ち・く
  • 記念メダル図鑑索引一覧
  • オリジナルメダル美容室 IE
  • プライバシーポリシー免責事項
  • ショートダイアリ短文日記

2020.03.29 大阪 スマロー

大阪府【茶平工業株式会社 2nd】 記念メダル

【保管場所】@メダル用プリンタが置かれている部屋の引き出し備考:思い切って社長にお願いするといただけるかもしれない。しかしながら厚かましさによってお金よりも失うものは大きい。 時は流れ、雪だるまが溶け桜の花びらへと姿を変…

2020.03.27 特集ページ スマロー

特集ページ【メダル王への道2〜人から依頼を受けた記念メダル製作への挑戦〜】

メダル王に、オレはなーる!  当ブログをお読みいただいている皆様であれば、私が愛知県北名古屋市にある【医王山 高田寺】の開創1300年を記念したメダルの製作に携わったことをご存じであることだろう。しかし、そこで一つの疑問…

2020.03.25 特集ページ スマロー

特集ページ【入念すぎた準備 〜幻の「ディズニーメダル」のページ〜】

ストレッチをしていてケガをする……あると思います!  あなたは覚えているだろうか——【茶平工業】公式HPの「販売場所リスト」のページに、「ディズニーメダル(準備中)」という項目があったことを——  他に「フェリー」という…

2020.03.16 イベント スマロー

イベント【高田寺「特別御開帳」 開創1300年記念事業】記念メダル

コロナウイルス感染拡大の余波は底知れず計り知れない……  【高田寺開創1300年記念事業】とは、かねてより当ブログにて宣伝させていただいた、令和2年3月14日、15日において愛知県北名古屋市にある【高田寺】(こうでんじ)…

2020.03.12 イベント スマロー

イベント【鋼の錬金術師コラボレーションカフェ】 記念メダル

【販売場所】@タブレット端末の中備考:元々は各地で開催された【ハガレン展】で販売がスタートしたメダル。イベント後、ヨドバシカメラやスクエニの公式通販などでも販売され記念メダラーに優しい仕組みであった。 ハガレンっておいし…

2020.03.04 特集ページ スマロー

特集ページ【記念メダル擬人化計画 〜その人に名前はない、ただメダルが◯◯なだけ〜】

空前の擬人化ブームに乗る二番煎じ!  世の中は擬人化ブームである。そのブームを牽引しているのは『刀剣乱舞』であると思われる。  元々はPCのブラウザゲームらしい。全然プレイしたことがないが、職場の女の子がハマっているのを…

2020.03.02 愛知 スマロー

愛知県【中部国際空港セントレア】 記念メダル

【販売場所①】@ターミナル4F SORA MONO入口(公式グッズショップ)備考:毎年毎年2月に訪れ、だんだんと嫌いになる。※セントレア独自メダルは販売終了。販売機も撤去。 【販売場所②】@ターミナル4F SORA MO…

2020.02.28 特集ページ スマロー

高田寺 開創1300年記念事業の中止について

 令和2年3月14日、15日に予定しておりました高田寺における開創1300年記念事業における公演等は、新型コロナウイルス感染拡大防止のための措置として、中止となりました。  代替日程として、改めて11月に開催される予定と…

2020.02.28 イベント スマロー

イベント【特別展 ミイラ〜「永遠の命」を求めて】 記念メダル

ミイラ取りがミイラになるだなんて、ミイラを取った方にもずいぶん手厚い待遇をしてあげていたんだなということが分かる展覧会(長い)  永遠の命を求めていたといえば、フリーザ様である。私世代の男たちは全員、フリーザ様のご発言を…

2020.02.23 イベント スマロー

イベント【SKYTREE® in MIDGAR FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE】 記念メダル

「イヤだと思うなら来なければいい」は正論であるが、ただ正しいだけである  「また来てしまった」という悲しみが湧き起こるのは、財布の中身が寂しくなったことによるものだけではない。決して……  悲しい気持ちになるとわかってい…

2020.02.20 東京 スマロー

東京都【東映アニメーションミュージアム】 記念メダル

【販売場所】@ミュージアムショップ内(2020.2現在)備考:「販売場所リスト」未掲載。おっさんがむさぼるようにプリキュアを求める記念メダルあるある おじさん二人、プリキュアに囲まれる  クルマを乗り換えることになりまし…

2020.02.17 神奈川 スマロー

神奈川県【スヌーピータウンショップ 横浜みなとみらい店】 記念メダル

【販売場所】@ショップ入ってすぐ左手(2020.2現在)備考:メダル趣味に否定的な女性陣にも、スヌーピーメダルだけは割と好意的に受け取られます。いや、マジで。 記念メダルの全体像と女心は掴めないものである  【横浜ランド…

2020.02.10 イベント スマロー

イベント【20タワースタンプラリー カンサイブロック制覇】 記念メダル

あなたと別れるために  先日、古参記念メダラーのgoo@chaheicollecterさんから驚きの報告があった。 まじか∑(゚Д゚)クワッ  と開眼した記念メダラーはきっと私だけではあるまい。  詳細は下記↓「過去記事…

2020.01.28 長崎 スマロー

長崎県【ハウステンボス】 記念メダル

【販売場所】@shiphol 出国総合売店@テディベアショップ リンダ@チーズ農家 ブールンカース@総合売店 フォンデル@ドムトールン展望台備考:販売場所多さの割には種類はないな〜 3セクはつらいよ   長崎県…

2020.01.24 茶平か微妙 スマロー

茶平か微妙【皇太子御夫婦御成婚二十五年】 記念メダル

他人の銀婚式なんて知らん  以前の職場で、私が会社の親和会の幹事長を担当した際、その「内規」に初めて目を通して驚いたことがあった。  「銀婚式」該当者に5000円——  そう、結婚25周年を迎えた親和会会員には、5000…

2020.01.16 愛知 スマロー

愛知県【JRリニア・鉄道館】 記念メダル

【販売場所】@入場してすぐ右に進んだところにあるミュージアムショップ内備考:今まで頑なにケースでの手売り販売をしていたが、2024年から販売機が導入された。 フットサルの聖地のお隣  リニア鉄道館の近くには、フットサルの…

2020.01.12 皇室系 スマロー

邪道【天皇在位五十年記念】 記念メダル

歴史となってゆく昭和  全然関係ない話ですが、この年末年始は私の人生史上トップ3に入るほどの体調不良に見舞われましてね…… 令和元年から令和二年へと移り変わる瞬間も、恒例の「笑ってはいけない」を観てもそもそも笑う気力が1…

2019.12.24 博覧会系 スマロー

邪道【北方圏森林博覧会 グリンピア’82 十勝博】 記念メダル

晴耕雨読は楽なのか否か  【グリンピア’82 十勝博】とは、1982年7月〜9月にかけて北海道帯広市で開催された地方博である。80年代の地方博の中ではかなり残っている情報が少ない。  ネットで調べると、併催とされる「全国…

グリーンフェア’93 いばらき 記念メダル

2019.12.18 イベント系 スマロー

邪道【グリーンフェア’93 いばらき】 記念メダル

今なお続くグリーンフェア 【グリーンフェア’93 いばらき】とは、1983年から始まった「全国都市緑化フェア」の一環として開催された「全国都市緑化祭」のひとつである(第10回)。この「全国都市緑化祭」ってなんやねんととい…

2019.12.02 場所系 スマロー

邪道【関門橋・火の山展望台】 記念メダル

記念メダルが消える日  【関門橋・火の山展望台】記念メダルは、2016年まで存在した記念メダルである。2016年12月31日を以て販売場所であった「火の山展望台」が閉鎖され、翌年3月に解体された。老朽化が原因の閉鎖であり…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 45
  • >




地域別検索 及び 索引


図鑑閲覧者

  • 816今日の閲覧数:
  • 1767昨日の閲覧数:
  • 843787総閲覧者数:

収納アルバム(広告)

↓私が使っているアルバム

テージー コインアルバム(無地) 表紙のみ B5S 2穴ビス式 C-31C
テージー コインアルバム(無地) スペア台紙 33mm穴4列5段 C-31S4
↓かつて使っていたアルバム
テージー コインフリーアルバム B5 台紙6枚 収納枚数90枚 CF-30-01 黒

世界で唯一?の記念メダル漫画

旅愁マスク 観光系

人気記事ランキング(過去30日間)

 
  • イベント【EXPO2025 大阪・関西万博】 記念メダル

  • 特集ページ【記念メダル収納アルバム】

  • 岐阜県【金華山ロープウェイ】 記念メダル

  • 大阪府【大阪城】 記念メダル

  • 沖縄県【沖縄美ら海水族館】 記念メダル

あの頃に戻りたい(刻印機の日付変更)

タッチパネルタイプ以外の刻印機で日付を変更した場合は、スペース振り分け機能がキャンセルされるので、自分でスペースを入れる必要があります。
その際にいくつスペースを入れたらいいかわかる表があるので参考にして下さい。#記念メダル #メダル #刻印機 https://t.co/KQtk5Lr01W pic.twitter.com/kzbMnkqA7P

— 茶平工業株式会社 (@chahei_medal) August 21, 2020

©Copyright2025 記念メダル図鑑.All Rights Reserved.