長野県【松本市立博物館】 記念メダル
【販売場所】@1階ショップ内備考:茶平公式HP「販売場所リスト」未掲載。記念メダラーの”ゆうや”さんが発見した記念メダルスポット なぜか掲載されない場所 【松本市立博物館】は2024年に発見された、茶平公式HPの「販売…
都道府県まとめ親カテゴリー
【販売場所】@1階ショップ内備考:茶平公式HP「販売場所リスト」未掲載。記念メダラーの”ゆうや”さんが発見した記念メダルスポット なぜか掲載されない場所 【松本市立博物館】は2024年に発見された、茶平公式HPの「販売…
【販売場所】@ショーケースの中備考:窓口のお姉さんに「マンホールメダルがほすぃ〜んですけどぉ」と伝えると奥から持ってきてくれる。 松本城に行ってから松本の観光案内を受ける構造 【松本市観光情報センター】は、【松本城】か…
【販売場所】@売店前備考:ディズニーメダルは【名古屋城】【大阪城】等とほぼ同じ図柄だけど背景のお城の形がちゃんと違ってるよ〜ん。 「松本城が見てみたい」という願い 私が13年ぶりにここ【松本城】に足を運んだのは、帰省時…
【販売場所】@駅舎内備考①:駅に入場できる時間ならいつでも購入可能。始発から終電まで? 24時間?備考②:販売終了 なのだが、販売機が中身ごと別所線 上田駅へ移転した。 別所温泉に泊まってみた!(令和4年10月の追記) …
【販売場所】@フロント横の売店備考:マンホールカード配布場所でもあるので、マンホーラーと記念メダラーの情熱が重なり合う場所だ! 私にとっての温泉とは 長野県伊那市に現地販売限定のマンホールメダルが2箇所ほど爆誕したこと…
【販売場所】@フロント備考:受付の人に「記念メダルが欲すぃ〜ですぅ」と告げると出してくれる。キーホルダー付きかケース付きかを選べる。 風呂×メダル=至高の存在 最高過ぎて罪‼︎♪( ´θ`)ノ ということを以下の文章で…
@店内入り口すぐ横備考:「販売場所リスト」では神奈川県の【芦ノ湖遊覧船】の欄にバナーとリンクが貼ってあるのだが、ここは山梨県の河口湖であるのだった。。。 「販売場所リスト」の2大ミステリー 【SUNきよすみ】は山梨県の…
【販売場所】@「観光あんない処」カウンター備考:1階の【Cosmos Cafe】にてシリーズの全種が販売されているものの中から、ケンシロウのみ販売(たぶん同じ絵柄のマンホールカードを配布しているから)。※販売終了だけどす…
【販売場所】@佐久平駅1階 Cosmos Cafe内レジ横備考:スタバと同じでレジで商品を注文してから席に着くセルフ方式なので、カフェメニューを何も注文しなくてもメダルのみの購入可能。でもまったり空間なのでここでゆっくり…
コロナ禍での通信販売事情 長野遠征の際にここ【エムウェーブ】の真横を偶然通りかかったので、記念メダルはもう完売したという情報をTwitter上で得ていたいたが一応立ち寄ってみた。もちろん、なかった。 下記「過去記事」…
【販売場所】@観光案内所内備考1:刻印機なし。備考2:「ギフチョウ」メダルは現地販売のみ。備考3:2種は蓋ノ屋さんの通販でも入手可能(元々は通販が先)。 ↓2種のメダルはこちらでも購入可能です Collection WE…
【販売場所①】@バスターミナル目の前の建物2階「上高地食堂」の売店内備考:刻印機が現在では絶滅危惧種のブラウン管でありながら、刻印の音は静かver.というギャップ萌え! 【販売場所②】@上高地食堂の棚備考:蓋ノ屋さんのマ…
【販売場所】@店内レジ横@オンラインショップ備考:店頭販売限定2種と、オンラインショップ限定2種の2系統に分ける珍しいパータン。その後、店頭でもオンラインでも販売する2種が追加された。 ↓通販はこちらから http://…
山の上の奥だ(山上憶良のもじり) 「道の駅 美ヶ原高原」に併設されている【美ヶ原高原美術館】は、「箱根 彫刻の森美術館」と並ぶフジサンケイグループ傘下の美術館である。神奈川県に住んでいたときは毎日「ポンキッキー」を観て…
夏でもストーブを焚く地:美ヶ原 【山本小屋ふる里館】は、言ってみれば山小屋である。 美ヶ原高原やそれに続く山への登山を楽しむ人たちにとって、拠点となる場所である。何が言いたいかというと、半袖短パンで行くと浮くというこ…
@別所線改札前(2020.7現在)備考①:私の中ではむしろ「美味だれ焼き鳥 番長」前でございます。※販売終了備考②:2023年5月から、別所温泉駅に設置されていた販売機が中身ごとこの駅に移転された(が、実物未確認)。 映…
【販売場所①】@「上田市観光会館」レジ近くのキーホルダーコーナー(2020.7現在)備考:販売機なし。刻印機はあり。『真田丸』終了により人気に陰りあり。 【販売場所②】@レジ横のサマーウォーズコーナー(2020.7現在)…
山梨に広がる記念メダルの輪〜 山梨県は、かつては記念メダル不毛の地の一つであった。茶平工業公式HPの「販売場所リスト」に掲載されているのは、現在でも富士山富士吉田口関連のみである(2施設掲載されているが、どちらも同じ場…
【販売場所①】@本館順路途中(2020年4月現在)備考:入館料よりメダル代が高くなるパータン 【販売場所②】@海の自然生態館イルカショー出入り口前(2020年4月現在)備考:ディズニーメダルはこちらにしかない さかなクン…
【販売場所】@入場後すぐ右手側にある休憩スペース(2020年4月現在)備考:キーホルダー一体型メダルがかつては販売機隣のタバコ自販機で、現在は売店で販売されていた(が、もうないかも)。 「本物」にこだわり続ける公共施設 …