記念メダル図鑑

茶平工業製記念メダルの雑なアーカイブスという名のコレクター的収集録。

  • 北海道・東北北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北陸・甲信越北陸・甲信越
    • 富山
    • 山梨
    • 新潟
    • 石川
    • 福井
    • 長野
  • 関東関東
    • 茨城
    • 群馬
    • 栃木
    • 埼玉
    • 東京
    • 神奈川
    • 千葉
  • 東海東海
    • 静岡
    • 愛知
    • 岐阜
    • 三重
  • 関西関西
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 奈良
    • 和歌山
    • 兵庫
  • 中国・四国中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
    • 徳島
  • 九州・沖縄九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 鹿児島
    • 宮崎
    • 熊本
    • 沖縄
  • その他(イベント等)その他
    • イベント
    • フェリー
    • 通販
    • 似て非なるもの
  • 邪道(ヤフオク・メルカリ)邪道
    • 皇室系
    • 博覧会系
    • プロ野球系
    • イベント系
    • 場所系
    • 詳細不明系
  • 特集ページう・ん・ち・く
  • 記念メダル図鑑索引一覧
  • オリジナルメダル美容室 IE
  • プライバシーポリシー免責事項
  • ショートダイアリ短文日記

2018.08.09 北海道 スマロー

北海道【円山動物園】 記念メダル

自然界の悲喜こもごも  ここ札幌市営の【円山動物園】は、動物の死亡事故が相次いだことで一時期全国的にも有名になった(マレーグマが他のクマに殺されたり、カンガルーが餌箱に首を突っ込んで骨を折って死んだり)。私が訪れたときは…

2018.08.08 広島 スマロー

広島県【福山自動車時計博物館】 記念メダル

時間に追われるレトロな時空  その名の通り福山市にある自動車と時計の博物館である。見るからに超レトロな建物と、周辺車庫に停められている博物館に関係ありそうな車両たち(古い消防車とかバスとか)が一帯を独特な空気感にしている…

2018.08.08 東京 スマロー

東京都【東京都庁】 記念メダル

【販売場所】@北展望台 展望フロア備考:2019年実施のリニューアルに伴い消え去ってしまった——が、2020.10.15に奇跡の復活だ! でも販売終了……からの2025年8月、奇跡の復活。販売している展望室が「南→北→南…

2018.08.08 東京 スマロー

東京都【東京タワー】 記念メダル

【販売場所】@フットタウン3階ショップ入り口@メインデッキ2階(展望室)備考:「販売場所リスト」未掲載。記念メダル売れまくり施設。 記念メダルの象徴 記念メダルのメッカ、【東京タワー】である。現在では【スカイツリー】にそ…

2018.08.08 三重 スマロー

三重県【鈴鹿サーキット】 記念メダル

【販売場所】@遊園地内「サーキットプラザ」備考:販売終了。8耐はかつては毎年見に行っていたくらい思い入れのあるイベントであるが、年をとった今思うことは「バイクあぶねー」。 「さーきっといいことあるさ〜」でお馴染み  「鈴…

2018.08.08 イベント スマロー

イベント【中日ドラゴンズ優勝 V2 2011】 記念メダル

 私は全くドラゴンズファンではないが、ナゴヤドームには何回も足を運んだことがある。  私は全くドラゴンズファンではないが、何回も中日戦を観戦したことがある。  私は全くドラゴンズファンではないが、ドーム内駐車場で福留のベ…

2018.08.08 北海道 スマロー

北海道【大倉山ジャンプ競技場】 記念メダル

【販売場所】@ミュージアムショップ内備考:販売店舗が撤退して一度は販売終了となったが、2023年の7月にそのままのデザインで復活した。祝。 「日の丸飛行隊」と名付けた人のネーミングセンスのなさは罪である件   …

2018.08.08 大阪 スマロー

大阪府【イトーヨーカドーあべの店】 記念メダル

 長野県上田の【アリオ上田】と同時期に、なぜか同じイトーヨーカドー系列で記念メダルが発売された【イトーヨーカドーあべの店】である。数あるイトーヨーカドーの中でもなぜこの2店舗のみ記念メダルが販売されたのか謎である。ただ両…

2018.08.08 岡山 スマロー

岡山県【後楽園】 記念メダル

【販売場所】@入場してすぐ左手備考:のどかな土地にあるのどかな場所 庭園を楽しめるスキルと余裕  岡山県の【後楽園】は、「兼六園」「偕楽園」と並ぶ日本三名園の一つである。  私はこのうち、石川県金沢の「兼六園」に行ったこ…

2018.08.08 三重 スマロー

三重県【鳥羽展望台】 記念メダル

【販売場所】@トイレ横のガチャガチャコーナー備考:数十年に渡る売れ残り品を在庫処分している割には強気な値段ですよね! 古びた展望台に相反するオシャレなレストラン、に相反する古びたガチャガチャとメダル。  この場所は、ツイ…

2018.08.08 岡山 スマロー

岡山県【ヒルゼン高原センター】 記念メダル

本格ジンギスカンも食べられます  ここ【ヒルゼン高原センター】の記念メダルは、「両面とも裏面っぽい」という他に類を見ない記念メダルである(写真下段)。私の知る限りでは、このような作りの記念メダルはこの場所以外にない。両方…

2018.08.08 北海道 スマロー

北海道【大雪山旭岳ロープウェイ】 記念メダル

人生山あり山あり山あり  山メダルは基本的には実際に登山をして獲得する方針なのだが、北海道にはもちろん登山グッズを持参していなかった&時間もなかったので、ロープウェイで楽々と手に入れてしまった。ロープウェイで登ると先は展…

2018.08.08 北海道 スマロー

北海道【道立ゆめの森公園】 記念メダル

【販売場所】@管理事務所横通路備考:販売終了。私も事務所の方に無理やりお願いして購入。 諦めきれないめんどくさい客参上(私です)  ここはいわゆる公園というやつである。名乗っている通りである。  イメージとしては大阪の「…

2018.08.07 香川 スマロー

香川県【丸亀城】 記念メダル

【販売場所】@観光案内所で小袋売り備考:刻印機はある。2024年に「ニッカリ青江公開プレミアムキャッスル」という『刀剣乱舞』とのコラボイベントを開催してマンホールメダルを通販した(実はイベント時、現地販売はなかった)。 …

2018.08.07 長野 スマロー

長野県【八島ヶ原湿原】 記念メダル

はるかなおぜ〜  長野県は自然溢れる土地である。それを象徴するような場所がここ、【八島ヶ原】であった。脳内BGMは「夏が来~れば思い出す~」の童謡『夏の思い出』である(全然好きな歌じゃないけど)。ここは自然溢れる湿原に遊…

2018.08.07 新潟 スマロー

新潟県【マリンドリーム能生】 記念メダル

 日本海といえばカニである。ここは、紅ズワイガニを売る屋台がズラリと並ぶ道の駅である。  屋台の前を通ると、試食のカニの足を差し出す商売人の波が待っている。「試食だけもらって買わない」という鋼の心を持ち合わせていれば、屋…

2018.08.07 北海道 スマロー

北海道【おたる水族館】 記念メダル

おひょ〜   この場所はあまり記憶にない。申し訳ないくらいない。水族館や動物園はどこがどこだかわからなくなりがちである。ここは回遊水槽にオヒョウ(1mを超えるカレイ)がいたような。オヒョウは一度見てみたかったの…

2018.08.07 北海道 スマロー

北海道【ニッカ余市蒸留所】 記念メダル

@ガイドツアーに参加した先備考:現在ではメダルの販売は終了し、代わりに掲載メダルとは別デザインのメダルを「ガイドツアー(無料・予約制)」の参加特典として配布しているそうです。なおTwitterのフォローも条件らしいので、…

2018.08.06 福島 スマロー

福島県【福島空港】 記念メダル

ウルトラマンの故郷・福島  福島空港には、ウルトラマンが沢山いる。入り口にもいる。館内にもいる。いっぱいいる。なぜかというと、円谷英二の故郷が空港所在地の福島県須賀川市だからである。福島空港開港15周年を記念して、M78…

2018.08.06 福島 スマロー

福島県【リカちゃんキャッスル】 記念メダル

@入場後すぐ左備考:おっさん一人で購入最難関箇所※販売終了※ おっさん一人で訪れると犯罪者になります(心情的に)  山の中にそびえ立つ城を訪れると、そこはリカちゃんの住まう城【リカちゃんキャッスル】である。外観は文字通り…

  • <
  • 1
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 45
  • >




地域別検索 及び 索引


図鑑閲覧者

  • 670今日の閲覧数:
  • 1767昨日の閲覧数:
  • 843711総閲覧者数:

収納アルバム(広告)

↓私が使っているアルバム

テージー コインアルバム(無地) 表紙のみ B5S 2穴ビス式 C-31C
テージー コインアルバム(無地) スペア台紙 33mm穴4列5段 C-31S4
↓かつて使っていたアルバム
テージー コインフリーアルバム B5 台紙6枚 収納枚数90枚 CF-30-01 黒

世界で唯一?の記念メダル漫画

旅愁マスク 観光系

人気記事ランキング(過去30日間)

 
  • イベント【EXPO2025 大阪・関西万博】 記念メダル

  • 特集ページ【記念メダル収納アルバム】

  • 大阪府【大阪城】 記念メダル

  • 岐阜県【金華山ロープウェイ】 記念メダル

  • 東京都【東京タワー】 記念メダル

あの頃に戻りたい(刻印機の日付変更)

タッチパネルタイプ以外の刻印機で日付を変更した場合は、スペース振り分け機能がキャンセルされるので、自分でスペースを入れる必要があります。
その際にいくつスペースを入れたらいいかわかる表があるので参考にして下さい。#記念メダル #メダル #刻印機 https://t.co/KQtk5Lr01W pic.twitter.com/kzbMnkqA7P

— 茶平工業株式会社 (@chahei_medal) August 21, 2020

©Copyright2025 記念メダル図鑑.All Rights Reserved.