記念メダル図鑑

茶平工業製記念メダルの雑なアーカイブスという名のコレクター的収集録。

  • 北海道・東北北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北陸・甲信越北陸・甲信越
    • 富山
    • 山梨
    • 新潟
    • 石川
    • 福井
    • 長野
  • 関東関東
    • 茨城
    • 群馬
    • 栃木
    • 埼玉
    • 東京
    • 神奈川
    • 千葉
  • 東海東海
    • 静岡
    • 愛知
    • 岐阜
    • 三重
  • 関西関西
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 奈良
    • 和歌山
    • 兵庫
  • 中国・四国中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
    • 徳島
  • 九州・沖縄九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 鹿児島
    • 宮崎
    • 熊本
    • 沖縄
  • その他(イベント等)その他
    • イベント
    • フェリー
    • 通販
    • 似て非なるもの
  • 邪道(ヤフオク・メルカリ)邪道
    • 皇室系
    • 博覧会系
    • プロ野球系
    • イベント系
    • 場所系
    • 詳細不明系
  • 特集ページう・ん・ち・く
  • 記念メダル図鑑索引一覧
  • オリジナルメダル美容室 IE
  • プライバシーポリシー免責事項
  • ショートダイアリ短文日記

2018.08.05 青森 スマロー

青森県【青森県立三沢航空科学館】 記念メダル

公務員の仕事 いろいろ  ここは新しい感じのする綺麗な施設であり、零戦をはじめとした航空機を鑑賞できるなかなかの施設であったと記憶している。あと、竜巻発生器みたいなものがあったような……なかったらごめんなさい。私は車は大…

2018.08.05 青森 スマロー

青森県【青森県観光物産館 アスパム】

【販売場所】@展望フロア備考:販売終了。 敢えてこのような形で建てるところに税金の素晴らしさがある。だって自社ビルなら実用性を重視しちゃうもの  ここはかの有名な「青森ねぶた祭り」の会場となる場所にある。私が訪れたときは…

2018.08.05 青森 スマロー

青森県【三内丸山遺跡】 記念メダル

この規模の施設がタダだなんてどうかしてるぜ!  ここはなかなか壮大な施設であるのに入場無料という、「どうやって運営費を賄っているんだろう」という疑問がよぎる素晴らしい施設である(税金)。広大な敷地には草原が広がり、高床式…

2018.08.05 場所系 スマロー

邪道【霞が関ビル】 記念メダル

魑魅魍魎タウンへの観光  日本の中枢・東京霞が関ビルでもかつては記念メダルが販売されていたらしい。ちなみに霞が関ビルは日本で最初の超高層ビルである。  ヤフオク等で中古の記念メダルを買うと、半分くらいの確率で刻印がなされ…

2018.08.05 愛知 スマロー

愛知県【清州城】 記念メダル

『清洲会議』ヒットも今は昔  ここ愛知県は【清州城】は、典型的な「再建したものの、用途がない」という現代の城の特徴を余すことなく詰め込んだ鉄筋コンクリート製の城であった。用途としては「近所の公園」みたいなもので、定期的に…

2018.08.05 北海道 スマロー

北海道【登別マリンパークニクス】 記念メダル

お城の中の水族館 君はまだシンデレラ、さ!(何が何だか)  ここは水族館と遊園地が合体したような施設だったような気がする。  水族館の外観が、メダル裏面のロゴマークのような西洋のお城風建物で、かっこよかった。ような気がす…

2018.08.05 イベント系 スマロー

邪道【美少女戦士セーラームーン展】 記念メダル

 ネットで購入したものにしては、割と新しい記念メダルである。全国の記念メダル収集家(♂)を震え上がらせた恐ろしいイベント限定メダルであった。おっさん一人でこれを購入しに行くのは、福島県にある【リカちゃんキャッスル】に一人…

2018.08.05 岩手 スマロー

岩手県【マリオス】 記念メダル

盛岡地域交流センター最上階で地域との交流を特にせずに帰る記念メダラー  盛岡駅前にそびえ立つビルである。  それ以外の感想はない。  こういうところは行ってもそんなに面白くない。夜にはカップル等でにぎわうのかもしれないが…

2018.08.04 秋田 スマロー

秋田県【スカイパーク寒風山回転展望台】 記念メダル

のどかを絵に描けばこのような道となる  ここは山のてっぺんにタワーがあり、その展望台がゆっくり回転しているという、ちょっと珍しいコンセプトのタワーである。展望室の中でも、床がゆっくり回っているのが見てわかる。  景色はま…

2018.08.04 神奈川 スマロー

神奈川県【八景島シーパラダイス】 記念メダル

【販売場所】@館外のミュージアムショップ備考:覚えてないけど、複数箇所に販売機があるというもっぱらの噂 駐車禁止解除は大規模な駐車場  横浜八景島シーパラダイスは、茶平工業HPの販売所リストに掲載されていないいわゆる「隠…

2018.08.04 東京 スマロー

東京都【NHKスタジオパーク】 記念メダル

わーうわーうは 月々たったの3000円で 番組……(古きテーマソングに乗せて) 私はドーモくんが大好きだ。  もともとはWOWWOWのキャラクターとして登場し、古い言い方でいえば衛星放送が見られる家庭でだけで知られるキャ…

2018.08.04 愛媛 スマロー

愛媛県【道後温泉】 記念メダル

 ここ【道後温泉】は、『千と千尋の神隠し』のモデルになった場所だと言われている(同じことを言われている温泉施設が台湾にもあるが)。道後温泉本館の外観は確かにあの『千と千尋の神隠し』の温泉「油屋」を彷彿とさせる重厚な木造建…

2018.08.04 静岡 スマロー

静岡県【浜松市動物園】 記念メダル

ないんだ……どこにも。どこにもないんだ……  ここは本当にまったく、全然、これっぽっちも記憶がない。まったく思い出せない。申し訳ない。なんなら本当に行ったかどうかも定かではない(行ったはずだが)。なので、語れることがない…

2018.08.04 石川 スマロー

石川県【恐竜パーク白峰】 記念メダル

【販売場所】@2階休憩コーナー備考:他でも買えるメダルでっす(ミもフタもない言い方) 化石はつらいよ  ここは「化石発掘体験」ができることがウリの施設である。実際、記念メダル的には、恐らく最も目にするであろうこの「ティラ…

2018.08.04 イベント スマロー

イベント【東京モーターショー 2013】 記念メダル

 この年の【東京モーターショー】は非常に思い出深いものとなった。  当時の私は軽自動車のキャンピングカーに乗っていたので、クルマ好きの友人と「会場近くのサービスエリアで車中泊をする」という方法で前日入りしたのである(ちな…

2018.08.04 秋田 スマロー

秋田県【増田まんが美術館】 記念メダル

「釣りキチ」という言葉は現在でも使えるのだろうかと心配で夜も眠れない(嘘)  メダルの絵柄のとおり、ここは『釣りキチ三平』の作者・矢口高雄の生まれ故郷である秋田県は増田町にある【まんが美術館】である。私はかつてはかなり漫…

アメリカ建国200年祭 記念メダル 額装

2018.08.03 イベント系 スマロー

邪道【アメリカ建国200年祭】 記念メダル

 詳細は不明だが、その名の通りアメリカの建国200年を祝う祭りが1976年にマンハッタンで催されたようで、それを記念したメダルのようである。その祭りで「帆船パレード」なるものが催され、日本からは「日本丸」なる帆船が参加し…

2018.08.03 イベント系 スマロー

邪道【新幹線開業】 記念メダル

理解を得られなかった新幹線開業  私は鉄道には全く興味がないので、鉄道関連メダルではあまりテンションが上がらない。ただ新幹線による移動自体は好きである。普段クルマで高速道路を使って行くような場所にたまに新幹線に乗って行く…

2018.08.03 広島 スマロー

広島県【広島城】 記念メダル

【販売場所】@天守閣展望フロア備考:なんと全国で唯一メダル販売機で10円玉への両替ができるのだ! その仕様はその目で確かめよ! 思い出は風の前の塵の如し  広島城はごめんなさい、ほとんど覚えてないという……天守閣からの展…

2018.08.03 広島 スマロー

広島県【日本はきもの博物館】 記念メダル

販売終了からのアディショナルタイム   ここ【日本はきもの博物館】は、茶平工業HPの販売所リストで「販売終了メダル」の一覧に載っていたにも関わらず、まだ販売されていたことが発掘された場所である。併設されている【…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 45
  • >




地域別検索 及び 索引


図鑑閲覧者

  • 581今日の閲覧数:
  • 1188昨日の閲覧数:
  • 782380総閲覧者数:

収納アルバム(広告)

↓私が使っているアルバム

テージー コインアルバム(無地) 表紙のみ B5S 2穴ビス式 C-31C
テージー コインアルバム(無地) スペア台紙 33mm穴4列5段 C-31S4
↓かつて使っていたアルバム
テージー コインフリーアルバム B5 台紙6枚 収納枚数90枚 CF-30-01 黒

世界で唯一?の記念メダル漫画

旅愁マスク 観光系

人気記事ランキング(過去30日間)

 
  • イベント【EXPO2025 大阪・関西万博】 記念メダル

  • 東京都【東京スカイツリー】 記念メダル

  • 大阪府【通天閣】 記念メダル

  • 愛知県【名古屋城】 記念メダル

  • 東京都【東京都庁】 記念メダル

あの頃に戻りたい(刻印機の日付変更)

タッチパネルタイプ以外の刻印機で日付を変更した場合は、スペース振り分け機能がキャンセルされるので、自分でスペースを入れる必要があります。
その際にいくつスペースを入れたらいいかわかる表があるので参考にして下さい。#記念メダル #メダル #刻印機 https://t.co/KQtk5Lr01W pic.twitter.com/kzbMnkqA7P

— 茶平工業株式会社 (@chahei_medal) August 21, 2020

©Copyright2025 記念メダル図鑑.All Rights Reserved.