記念メダル図鑑

茶平工業製記念メダルの雑なアーカイブスという名のコレクター的収集録。

  • 北海道・東北北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 北陸・甲信越北陸・甲信越
    • 富山
    • 山梨
    • 新潟
    • 石川
    • 福井
    • 長野
  • 関東関東
    • 茨城
    • 群馬
    • 栃木
    • 埼玉
    • 東京
    • 神奈川
    • 千葉
  • 東海東海
    • 静岡
    • 愛知
    • 岐阜
    • 三重
  • 関西関西
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 奈良
    • 和歌山
    • 兵庫
  • 中国・四国中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
    • 徳島
  • 九州・沖縄九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 大分
    • 鹿児島
    • 宮崎
    • 熊本
    • 沖縄
  • その他(イベント等)その他
    • イベント
    • フェリー
    • 通販
    • 似て非なるもの
  • 邪道(ヤフオク・メルカリ)邪道
    • 皇室系
    • 博覧会系
    • プロ野球系
    • イベント系
    • 場所系
    • 詳細不明系
  • 特集ページう・ん・ち・く
  • 記念メダル図鑑索引一覧
  • オリジナルメダル美容室 IE
  • プライバシーポリシー免責事項
  • ショートダイアリ短文日記

2018.08.03 イベント スマロー

イベント【特別展 深海】 記念メダル

 この年は「NHKが世界で初めて生きているダイオウイカの撮影に成功した」ということで沸いた。私にとってダイオウイカといえば『ドラクエ3』である。  こいつが地味に強いのである。  ダイオウイカの名前が有名になったのは、ド…

2018.08.03 長野 スマロー

長野県【菅平高原】 記念メダル

【販売場所】@レジ横ケースにて手売り備考:販売機が故障した後の店舗自体のリニューアルにもめげずにいまだに販売してくれている記念メダル界の奇跡 合宿施設の記念メダル  スポーツの合宿所などで使われることが多いという【菅平高…

2018.08.03 静岡 スマロー

静岡県【久能山東照宮】 記念メダル

日光東照宮にもってかれた感  【久能山東照宮】へは、静岡の海沿いの道を走ってゆくことになる。海沿いの道にはイチゴ農園が立ち並び、シーズンになると、呼び込みのイチゴ娘たちが王道にたくさん立ち並ぶなんとも華やかな光景となる。…

2018.08.03 宮城 スマロー

宮城県【マリンピア松島水族館】 記念メダル

【販売場所】@ガチャガチャエリア備考:施設閉鎖のため販売終了。ラストイヤーメダルが販売された。 震災に立ち向かった水族館  ここは日本三景の一つである「松島」の中にあった水族館である。2015年に閉館し、現在は【仙台うみ…

2018.08.03 秋田 スマロー

秋田県【秋田ふるさと村】 記念メダル

【販売場所】@入場後すぐ正面備考:無料エリアにあった気がする。※販売終了※ おれのふるさとは秋田じゃねえという言いがかり  なんかあんまり記憶にない場所なのだが、意外と盛況だったような覚えがある。全国的にはあまり知られて…

2018.08.03 東京 スマロー

東京都【東京駅 東京みやげセンター】 記念メダル

記念メダルは自分へのおみやげさ!  ここ【東京みやげセンター】は、売っているメダルがちょくちょく変わるコレクター泣かせの場所である(東京駅を頻繁に利用する都会のサラリーマンなら逆にラッキースポットだろうが)。過去には、「…

2018.08.03 東京 スマロー

東京都【国立科学博物館】 記念メダル

【販売場所】@日本館B1F ミュージアムショップ横のガチャガチャスペース備考:特別展から入場すると、たどり着くまで結構遠い。というか、辿り着いたときには疲れ果てている。 何度行ったかわからないが、いまだその全容は把握でき…

2018.08.03 福井 スマロー

福井県【越前松島水族館】 記念メダル

 ここのウリは恐らく水槽の上に乗れるゾーンがあるところだろう。水中トンネルを通る発想は割といろいろな水族館で実施されているが、「下に水槽を見る」という発想はこの場所が初めてであり、他に知らない。他はいたって普通の、どちら…

2018.08.03 秋田 スマロー

秋田県【男鹿水族館GAO】 記念メダル

【販売場所】@ホッキョクグマ前@出口横備考:今ではいろいろ増えているみたい 「おが」を逆から読むと  秋田県屈指の水族館である【男鹿水族館GAO】。言わずもがななことだが、「男鹿」は「おが」と読み、反対にすると「GAO」…

2018.08.03 似て非なるもの スマロー

似て非なるもの【ハワイ】 記念メダル

 茶平工業製でなくても、記念メダルを見るとテンションが上がってしまうのがメダラーのSA・GA。社員旅行でワイハー(死語)に行ったという人からこのメダルをいただいたときはテンションアゲアゲ(死語)であった。  そこにはもち…

2018.08.02 通販 スマロー

通販【大阪環状線】 記念メダル

在りし日のBBS  JR西日本の通販サイトである「トレインボックス」というホームページにて記念メダルが発売されることが、茶平工業HP掲示板にて発掘された。有志がわざわざ「このメダルは茶平工業製ですか?」と問い合わせまでし…

2018.08.02 京都 スマロー

京都府【京都駅 薄桜鬼ショップ】 記念メダル

時の流れに美化された「新撰組」  『薄桜鬼』という作品を私は全く知らない。まず『薄桜鬼』を何と読むのかもわからない(たぶん「はくおうき」?)。ただ一つ分かるのは、この作品が「新選組」をモチーフにした少女漫画(アニメ?)で…

2018.08.02 愛知 スマロー

愛知県【ジャンプショップ】 記念メダル

アニメファンよりも金を落とす記念メダラー  記念メダルのページを始めることによって、自分の持っているメダルのデータベース化をしようと思ったきっかけは、何を隠そうこの「ジャンプショップ」である。ジャンプショップ自体は東京や…

2018.08.02 兵庫 スマロー

兵庫県【有馬グランドホテル】 記念メダル

【販売場所】@1階ゲームコーナー備考:販売終了。発売されてから割とすぐに姿を消してしまった。 昭和の匂いがメダル販売機を映えさせる  昔ながらの旅館・ホテルには必ず併設されているゲームコーナーにひっそりと販売機が立たずで…

2018.08.02 三重 スマロー

三重県【三重県総合博物館 MieMu】 記念メダル

【販売場所】@ミュージアムショップでケース売り備考:販売終了。その後、茶平メダルとは似て非なるまったく同じ図柄のメダルが販売されている。 「地域に根ざす」がアダになるとき ここ【MieMu】は、三重県にある、三重県の歴史…

2018.08.02 広島 スマロー

広島県【福山城】 記念メダル

【販売場所】@天守閣展望フロア備考:全国に4カ所ある「I LOVE YOU」メダルの販売場所のひとつ。本当の「I LOVE YOU」は君の中にただ一つ(意味不明)。※「I LOVE YOU」メダル販売終了。※現在では館外…

2018.08.02 イベント スマロー

イベント【チョコレート展】 記念メダル

 この特別展は、開催された会場ごとに裏面が異なるという、コレクター泣かせなイベントであった。しかも、特別展の内容自体もそんなに面白くないというね……  この特別展を通して学んだことは、私はチョコレートが大好きなのだが、そ…

2018.08.02 イベント スマロー

イベント【相棒展3】 記念メダル

定年退職しない右京さん  水谷豊主演の人気ドラマ『相棒』を、私はまともに観たことは一度もない。劇場版(映画)だけ、テレビ放映されたときに一本だけ鑑賞したが、『踊る大捜査線』等の方が刑事ドラマと同じように、無理のある展開の…

2018.08.02 東京 スマロー

東京都【東京スカイツリー】 記念メダル

〈純銀メダル〉 【販売場所①】@5階オフィシャルショップ前備考:【すみだ水族館】は刻印代が30円だが、ここは無料だ! だから何だとは言っておりません! 【販売場所②】@5階オフィシャルショップ内備考:吊り下げ式販売だとキ…

2018.08.02 長野 スマロー

長野県【白馬スキージャンプ競技場】 記念メダル

とびます、とびます  私は常々、オリンピックスキージャンプチームの「日の丸飛行隊」という愛称が死ぬほどダサいと思っている。解説者が連呼するの聞くだけで穴があったら入りたいくらい恥ずかしい気持ちになる。自分のことではないの…

  • <
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 45
  • >




地域別検索 及び 索引


図鑑閲覧者

  • 804今日の閲覧数:
  • 1188昨日の閲覧数:
  • 782510総閲覧者数:

収納アルバム(広告)

↓私が使っているアルバム

テージー コインアルバム(無地) 表紙のみ B5S 2穴ビス式 C-31C
テージー コインアルバム(無地) スペア台紙 33mm穴4列5段 C-31S4
↓かつて使っていたアルバム
テージー コインフリーアルバム B5 台紙6枚 収納枚数90枚 CF-30-01 黒

世界で唯一?の記念メダル漫画

旅愁マスク 観光系

人気記事ランキング(過去30日間)

 
  • イベント【EXPO2025 大阪・関西万博】 記念メダル

  • 東京都【東京スカイツリー】 記念メダル

  • 大阪府【通天閣】 記念メダル

  • 愛知県【名古屋城】 記念メダル

  • 福岡市科学館記念メダル 福岡県【福岡市科学館】 記念メダル

あの頃に戻りたい(刻印機の日付変更)

タッチパネルタイプ以外の刻印機で日付を変更した場合は、スペース振り分け機能がキャンセルされるので、自分でスペースを入れる必要があります。
その際にいくつスペースを入れたらいいかわかる表があるので参考にして下さい。#記念メダル #メダル #刻印機 https://t.co/KQtk5Lr01W pic.twitter.com/kzbMnkqA7P

— 茶平工業株式会社 (@chahei_medal) August 21, 2020

©Copyright2025 記念メダル図鑑.All Rights Reserved.