邪道【中華人民共和国展覧会’74】 記念メダル
中国4000年の歴史はその謎も深く 【中華人民共和国展覧会】というイベントに関して私は全くの無知である。そこでネットで調べて見ると、少しやっかいなことが判明した。 【中華人民共和国展覧会】は、74年バージョンと77年…
中国4000年の歴史はその謎も深く 【中華人民共和国展覧会】というイベントに関して私は全くの無知である。そこでネットで調べて見ると、少しやっかいなことが判明した。 【中華人民共和国展覧会】は、74年バージョンと77年…
私はギャンブルは一切やらないので、【東京競馬場】はもちろん、あらゆる競馬場に行ったことすらない。大きなレースの頃になるとにわかに活気付き始める世の中の競馬熱の波にも全く乗れないので、菊花賞やら桜花賞やら何がなんやらであ…
ホッケーの聖地(の隣) この施設は正直施設内の記憶は全くといって良いほどないのだが、すぐ隣にある「ホッケー場」の記憶が鮮明である。 岐阜県は、実は知る人ぞ知る陸上ホッケーのメッカなのである。と、ホッケーをやっていた職…
【販売場所】@西口休憩所(サッカーグラウンドの横)備考:公園正面から入場するとめちゃ遠いです。 マラソン大会の会場 愛知万博【愛・地球博】が行われたのは2005年で、私が社会人なりたての頃である。社会人なり立てだったせ…
プロをタダで見られるなんて セレッソ大阪の練習場である南津守グラウンドに併設されているロスロボスというカフェレストランで、店員さんに「記念メダルプリーズ」と言うと購入できた(現在は販売中止らしい)。私が訪れ…
本物があっての、模倣 和歌山県【和歌山マリーナシティ】は、テーマパークと市場と温泉と海釣り公園が一つになった複合型施設である。遊びに訪れるなら、恐らくテーマパークである「ポルトヨーロッパ」を中心に楽しむことになると思わ…
岐阜で描いた未来 88年は【青函トンネル開通記念博覧会】が開催された年と同年であるので、当時いかに「地方博」というものが流行っていたかがわかる。どちらかがもう少し時期をずらす配慮をすればよかったのに(大人の事…
黒い巨塔(ブラックラーメンとも掛けまして) 現在、富山県唯一の記念メダル販売箇所である【クロスランドタワー】である。昔はかの有名な「黒部ダム」でも記念メダルを販売していたらしいのだが、現在ではここだけが富山県で孤軍奮闘…
全国の休暇村で販売してほしいぜ! 「休暇村」は全国に展開されている宿泊施設である。私は滋賀県の「休暇村 近江八幡」のテントに宿泊したことがある。最愛の人だった人と泊まったのである。二人で琵琶湖の湖畔でビールを飲んでおし…
水族館史上最安値候補! 私は神奈川県出身だが、「相模川」という川を全く知らなかった。相模原なら分かるが、相模川がわからんなー、と思いながら訪れて、何もわからないまま終わってしまった感がる。確か。 ここは相模川に生息す…
【販売場所】@グッズショップ前備考:【マリノスタウン】でも同じメダルを販売していたそうな。※販売終了 一番かかるのはいつだって人件費なり 私はサッカー小僧なので、サッカー系の記念メダルはとりわけ嬉しい。(【セレッソ大阪…
【販売場所】@ロープウェイ山頂駅食堂横備考:自分の足で山頂まで登ればタダだ! リアル「ファイト一発」なお山 三重県の御在所といえば、近くに「湯の山温泉」という温泉街がある、古い観光スポットである。記念メダル…
このイベントは私の嫌いな「パネルで説明する」系のもので、ほとんど展示パネルを読むだけで終わった印象がある。それなら本を読めば良くね? と思ってしまうのである。 名前のとおり、ウォルト・ディズニーの生い立ちからミッキー…
明治は広い。つらい。 愛知・岐阜の二県にまたがり、【明治村】【大正村】【昭和村】と各時代の村が存在し、そのいずれの村でも記念メダルが販売されている。なので、平成30年を期に平成が終われば、三重県あたりにきっと「平成村」…
【販売場所】@入り口すぐ横備考:備考:【箱根関所港】【元箱根港】【塩尻港】で基本的に同じラインナップのメダルが購入できる(でも一部違うときがあるから結局すべて回る)。※販売終了※ 弱虫ペダルさまさまな箱根 この場所は、…
正直であることはとても大切なことである 【箱根園】内ラストの場所は、【箱根駒ケ岳】である。長野県の【駒ケ岳ロープウェイ】でも記念メダルが販売されているので非常に紛らわしく、メダラー泣かせの場所である。再び訪れるには、再…
@入場してすぐ右(2017.7現在)備考:私が訪れたときは入場しなくても購入できたが、現在では入場必須の場所にあるとの噂あり。※販売終了※ バイカル、バイカル〜(特に意味なし) 【箱根園】の中にある【箱根園水族館】であ…
【販売場所】@箱根園ショッピングプラザ内備考:富士山の年号メダルの赤文字ver.が販売される場所。 バブリ〜らぶり〜 【箱根園】は、箱根の芦ノ湖畔に広がる一大リゾート地である。近づくと、バブルの匂いがプンプンする雰囲気…
【販売場所】@店内入り口すぐ(販売機設置場所)@店舗奥の棚(【名古屋城】メダル)備考:※販売終了。【名古屋城】のメダルは長年ケース入りで販売が継続されていたが、こちらも誰にも気付かれないままひっそりと終了した。 名古屋の…
【販売場所】@1階トイレ前備考:【箱根関所港】【元箱根港】【塩尻港】で基本的に同じラインナップのメダルが購入できる(でも一部違うときがあるから結局すべて回る)。 総員第一種戦闘体制 箱根の芦ノ湖といえば、「第3新東京市…