邪道【関西国際空港開港記念】 記念メダル
↓38ミリメダル(デカメダル) 未曾有のピンチに見舞われた関空 【関西国際空港】といえば、大型台風によって予期せぬ閉鎖に追い込まれたことが記憶に新しい。 ただし、一緒くたにして語られがちだが、「孤立化」と「浸水被害」はそ…
↓38ミリメダル(デカメダル) 未曾有のピンチに見舞われた関空 【関西国際空港】といえば、大型台風によって予期せぬ閉鎖に追い込まれたことが記憶に新しい。 ただし、一緒くたにして語られがちだが、「孤立化」と「浸水被害」はそ…
おじさんがスポーツをするということ 今の20代前半ぐらいの人たちにはもう名前を言っても通じない人物になってきてしまったのだが、私が大学生の頃は山本昌はバリバリの現役選手であった。そして、当時から既におっさん体型であった(…
全く以って詳細不明である。かなり年代が古いタイプで恐らく亜鉛製。メッキも浮き出て剥げかかっている。茶平工業製記念メダルが世に認知される1970年の【大阪万博】以前のものなのではないかと予想する。ただ、通常サイズの31ミ…
この記念メダルに関しては、詳細不明である。ただ、1975年開催の【沖縄国際海洋博覧会】と、それに伴う【アメリカ建国200年祭】の宣伝?との関連性について何度かブログ内で述べてきた。私の予想ではこの記念メダルも【アメリカ…
【湯沢高原スキー場】は新潟県にあるスキー場である。 スキーにはとんと縁のない人生を送ってきた。ゆえに、この場所に関して語ることは何もない。恐らくは、一生訪れることはないだろう。 私はウィンタースポーツとはほとん…
どこの夜景か、誰と見る夜景か 【JRセントラルタワーズ】は、バリバリで現存しているものの、その「展望台」は2005年に閉鎖されたため、それに伴ってそこで販売されていたこの記念メダルも消え去る運命となった。【JRセントラ…
【フジフェリー おりおん】は、東京−松坂航路を運行していたフェリーである。 いろいろな運行会社を渡り歩いた珍しいタイプのフェリーで、【フジフェリー おりおん】として就航したのは1978年〜1980年のわずか2年間である。…
1979年のプロ野球は、広島東洋カープが球団史上初の日本一に輝いた年である。 この記念メダルは「リーグ優勝」のメダルなので、もしかしたら「日本一」バージョンのメダルが存在するかもしれない(記念メダルの慣例としては製作さ…
【沖縄復帰記念特別国体】とは、1973年に開催された、沖縄の祖国復帰を記念して開催された国体である(そのまんまな説明)。通常の国体とは違い、全国の予選は行われず、都道府県ごとに出場する種目とその人数を割り振って開催し…
【第67回選抜高校野球大会】は1995年に開催されたいわゆる「春の選抜甲子園」である。 95年は、日本が年明けから激動に揺れた年である。1月17日に「阪神・淡路大震災」が発生。兵庫県にある「甲子園」はまさに被災地とな…
【人体ー神秘への挑戦】は、国立科学博物館の特別展である(2018年)。 【国立科学博物館】では1995年にも【人体の世界】という特別展を開催している。 ↓超どうでも良いが刻印されている日はミッキーマウスの…
金型+プリント=数種量産の先駆け 最近では定番となり始めている【東京スカイツリー】の展望回廊における企画展と、それに伴う記念メダルの販売。今後再三に渡って述べることになると思うのだが、とにかく金がかかる。それが【東京ス…
↓31ミリメダル(通常メダル) ↓38ミリメダル(デカメダル) 【ミュンヘンオリンピック】は、1972年に東西統一前の西ドイツで開催されたオリンピックである。 【ミュンヘンオリンピック】といえば、スティーブン・スピル…
地方都市開発の先駆けとなった地方博計画 【ポートピア’81】は、神戸市の人工島ポートピアアイランドで開催された地方博覧会である。80年代から90年代にかけての日本は「地方博ブーム」であり、毎年のように至るところで地方博…
ひらけポン○ッキーより 「モリゾー&キッコロ」を初めて見たとき、誰もが思ったーー ムックやん! 2020年東京オリンピックのマスコットキャラクター候補発表で、全て「どこかで見たことあるような……」という既視…
花は咲き誇り、一つの恋が散る 【浜名湖花博】は、2004年に静岡県浜松市で開催されたいわゆる「花博」である。日本で開催された国際花博は90年の【花の万博】と2000年の【淡路花博】、そしてこの【浜名湖花博】…
1988年の中日ドラゴンズは、星野監督体制2年目の年で、セ・リーグ優勝を遂げた年である(日本シリーズは西武相手に1勝4敗で敗北)。4月終了時点では最下位だったものの、7月末に首位を奪取し、10月7日にリーグ優勝を決めた。…
【宇宙博2014】は、2014年に千葉の幕張メッセで開催されたイベントである。NASAとJAXAが全面協力したイベントで、初公開の秘蔵物が多数出展されたらしい。 が、私の中では、NASAといえば「ほんとに月に行ったのか」…
【フェリー りつりん】は、現在では「オーシャントランス」が運行する、東京〜徳島〜北九州を結ぶ客船である。ただし、現在の【りつりん】は竣工が2016年というかなり新しい船なので、この記念メダルの古さから考えると、別物である…
【フェリー こんぴら】は、恐らく以前紹介した【りつりん】と同じく、神戸ー高松間を航行していたフェリーであると思われる。船名の由来も香川県の「こんぴらさん」からとられていることは容易に想像がつく。が、これ以上のことは結局よ…