邪道【昭和天皇御真影】 記念メダル
※皇室関連の記念メダルも「茶平工業製」であることの裏が取れました。 平成も終わり、令和になりまして 4月末の「平成の終わり」、5月1日の「令和の始まり」を経験できたのは日本人として貴重な経験であったなぁと素直に思う次第で…
※皇室関連の記念メダルも「茶平工業製」であることの裏が取れました。 平成も終わり、令和になりまして 4月末の「平成の終わり」、5月1日の「令和の始まり」を経験できたのは日本人として貴重な経験であったなぁと素直に思う次第で…
運命はめぐりめぐって複雑に絡み合う 「チェブラーシカ」が記念メダルになった⁉︎ という第一報は例によってツイッター情報からであった。こういう情報をいち早くキャッチできる人はマジで尊敬である。私は一度たりとも人より先に…
※実際に訪問した時の様子は記事下へ (過去記事)読めないっす「門司港駅」 九州にお住いの方々からしたらなんて無知な奴なんだと思われるかもしれないが、私とりあえず読めなかったです、はい。ちなみに「もじこうえき」と読むらし…
オイルショックの影響=地方色豊かな国体 【若楠国体】は1976年に佐賀県で開催された国体である。S・A・G・A佐賀! のあの佐賀県である。このときはよもやあれほどディスられることになると県民一同思いもよらなかったことだ…
『黒部の太陽』と聞いて思い浮かべるのが三船敏郎か香取慎吾かで世代が分かれるよね 【黒部ダム】は記念メダル不毛の地・富山県においてかつて記念メダルが販売されていた場所である。茶平工業公式HP「販売終了したメダル」リストに…
増え続けるウルトラ兄弟たちの祭典 【ウルトラマンフェスティバル】とは、毎年7月から8月にかけて【池袋サンシャインシティ】にて開催されるウルトラマンに関する最大のイベントである。2017年からは時期をずらして大阪の「ひら…
閉店したのではなく、移転したのです。そう、光の国に 見出しのとおりである。【円谷ジャングル】とは、2012年に2度目の移転をして地球上から姿を消した円谷プロダクションが直営するオフィシャルショップである。1999年7の…
高度情報化社会に埋もれた情報 このメダルは詳細不明である。スキーをするおもて面の図柄、「六甲登山記念」「六甲ケーブル」「陵雲台遊園地」の文字から、情報量も割と多いので容易に情報が得られるだろうと安易に考えていたのだが…
「100万ドルの夜景」は現在では100万ドルでは済まない問題 神戸の六甲山から見える夜景は、その美しさを称え「100万ドルの夜景」と称せられる。六甲山の展望スポットは今や恋人たちのメッカとなり、夜な夜なカップルたちが1…
平成新山とは 私の年代以上の方は、90年から始まった「雲仙・普賢岳」の大規模な噴火は記憶に焼き付いているのではなかろうか。私は当時小学生であったが、あのときのニュース映像はいまでも鮮明に脳裏に焼き付いている。 筆舌に…
「記念メダル」という概念を覆す存在 【ジャンプフェスタ2015】とは、2014年12月に幕張メッセにて開催された集英社が主催したイベントである。「ジャンプフェスタ」は毎年年末のクリスマス頃に開催される、今なお続く恒例イ…
「伊豆の松島」という称えられ方について、現地の人はどう捉えるのか 【堂ヶ島】とは、静岡県の伊豆半島の西――いわゆる西伊豆に位置する景勝地・観光スポットである。「堂ヶ島」という名前の島があるわけではなく、3つ(あるいは4…
果たしてはひらかれたのか? 大海洋博’71 【未来をひらく大海洋博】は、1971年の3月20日から5月31日の期間で、大阪の【みさき公園】にて開催された博覧会である。ここまで全て記念メダルに書かれている情報である。そし…
大英博物館の一部門であった大英自然史博物館 【大英自然史博物館展】は、2017年に国立科学博物館にて開催された特別展である。世界的に有名な博物館の展示物が日本で見れらるということで、当然の事ながらかなり評判を博した。私…
あの往年のギャグが生まれたオリンピック 〜使用料払えと言われないのか問題〜 【モントリオールオリンピック】は、1976年にカナダのモントリオールで開催された夏季オリンピックである。私は地理にも歴史にも国際情勢にも疎いの…
悟空化していくルフィさん 【ワンピース ヒストリー オブ GOLD】は、映画『ワンピース FILM GOLD』に関するPRイベントで、お台場の「ダイバーシティ東京プラザ」で2016年6月〜8月にかけて開催された。「ダイ…
国体の存在価値 〜君にとって僕はどういう存在なのか〜 【第25回国体 岩手国体】とは、1970年の夏季〜秋季に岩手県で開催された国体である。ちなみに1970年の冬季は北海道と長野県で開催されている。1年中国体を開いてい…
福沢諭吉にあやかれなかった開催地・中津市 〜あなたが万札になったから……〜 【豊のくにテクノピア’86】は、昭和61年に大分県中津市で開催された地方博である。中津市はかの「福沢諭吉」生誕の地ということで、それにあやか…
情報化社会でも思い出が共有されていない【トランスポ’85新潟】 【トランスポ’85新潟】は、昭和60年に新潟県新潟市新光町で開催された一応地方博覧会っぽい催しである(ただウィキペディアの地方博一覧に載ってないので含めな…
各県1校ではない本当の「選抜」 〜選抜総選挙のはしり(違う)〜 見出しに特に意味はないっす!(キリっ) 「選抜高校野球」はいわゆる「春の甲子園」というやつである。春の甲子園は現在では各地域代表として28校が選抜される。…