兵庫県【淡路ファームパーク イングランド丘】 記念メダル
【販売場所】@野外ステージ近くの無料休憩室内備考:以前は出口に置かれており、入場しなくても素知らぬ顔で販売機のもとへ行けば購入できた。みんなせっかく来たんだから入場しようぜ! イングランド感とは何か ということで、行っ…
【販売場所】@野外ステージ近くの無料休憩室内備考:以前は出口に置かれており、入場しなくても素知らぬ顔で販売機のもとへ行けば購入できた。みんなせっかく来たんだから入場しようぜ! イングランド感とは何か ということで、行っ…
【販売場所】@天平うまし館備考:10円単位の販売価格の始祖。この販売機が登場したときには「10円が使えるなんて!」と驚きでございました。隣のジュースの自販機では余裕で使えますが。現在は販売機が撤去され、レジで声を掛けて出…
【販売場所】@展望室備考:明石海峡とか瀬戸大橋とかこの辺の橋メダルはいろいろあってわけわからなくなってくるよね~ 魔晄炉爆破だ! ここはよい。 入場料が平日250円である。250円以上の楽しみは間違いなくある。まず、入…
【販売場所】@ミライザ大阪城内「大阪城本陣」の店内@天守閣内備考:長らく訪れてないもんで「ミライザ大阪城」って何? という世界観です。 夢を叶える場所であり、夢が叶わぬ場所でもあり 【大阪城】といえば、路上…
【販売場所】@「わかやま歴史館」1階お土産屋さん備考:私が初めて訪れたときは天守閣前の自販機コーナーに誰にも興味をもたれないうらぶれ感満載で置かれていたような…… 閑散としていた。ただ閑散としていた…… ここ…
滋賀県の彦根じゃない方の城 滋賀県には【彦根城】のほかに、ひっそりと【長浜城】という城がある。現在あるのは正確には「長浜歴史博物館」という名の模擬天守閣で、私が嫌いな「鉄筋コンクリート製の城」である。【長浜城】はそも…
@展望フロア備考:【20タワースタンプラリー】の景品をここで引き換えると、通常銀メダルであるところをなんと金メダルが入手できます。このことが発覚し、金、銀両方が入手できるようになりました。くわしくはリンク先を見てね! 先…
@売店「パンダプラザ」前備考:一番お安くパンダが見られます。 日本で一番お得なパンダですよ! 日本三大パンダスポットは、「和歌山アドベンチャーワールド」「上野動物園」と、ここ【王子動物園】である。意外とここはパンダスポ…
【販売場所】@展望エリア入り口前備考:※販売終了。なんだけども、【20タワースタンプラリー関西ブロック制覇】の景品引き換えとしてメダルが貰えるという意味では、完全にメダル施設でなくなったわけではなかったりらじばんだり。 …
電車乗ろうとしたら博物館だった⁉︎(とかありそう。酔っ払いとか) 大阪の【交通科学博物館】は、すでに閉館している。50年の歴史がある割には、その辺にある最新の鉄道施設よりもよほど面白かった記憶がある。私はそもそも鉄道に…
プロをタダで見られるなんて セレッソ大阪の練習場である南津守グラウンドに併設されているロスロボスというカフェレストランで、店員さんに「記念メダルプリーズ」と言うと購入できた(現在は販売中止らしい)。私が訪れ…
本物があっての、模倣 和歌山県【和歌山マリーナシティ】は、テーマパークと市場と温泉と海釣り公園が一つになった複合型施設である。遊びに訪れるなら、恐らくテーマパークである「ポルトヨーロッパ」を中心に楽しむことになると思わ…
長野県上田の【アリオ上田】と同時期に、なぜか同じイトーヨーカドー系列で記念メダルが発売された【イトーヨーカドーあべの店】である。数あるイトーヨーカドーの中でもなぜこの2店舗のみ記念メダルが販売されたのか謎である。ただ両…
【販売場所】@館内のどこか(忘れちゃった❤︎)備考:施設閉鎖により販売終了。現在は【京都鉄道博物館】として元気に暮らしております。 鉄道に興味がない人間にとってはジョージアとBOSSくらい違いがわからない ここは、現在…
【販売場所】@メインホール4階備考:専用スペースに収まっていて「こんなところにお金かけるなんて……」と思ってしまう。。。 空港は飛行機に乗るところ~ 私は飛行機に1度しか乗ったことがない割には、空港に訪れたことの多い人…
【販売場所】@1階ゲームコーナー備考:販売終了。発売されてから割とすぐに姿を消してしまった。 昭和の匂いがメダル販売機を映えさせる 昔ながらの旅館・ホテルには必ず併設されているゲームコーナーにひっそりと販売機が立たずで…
時の流れに美化された「新撰組」 『薄桜鬼』という作品を私は全く知らない。まず『薄桜鬼』を何と読むのかもわからない(たぶん「はくおうき」?)。ただ一つ分かるのは、この作品が「新選組」をモチーフにした少女漫画(アニメ?)で…
メジャー施設に認められた日 記念メダルを販売している場所というのは、得てしてB級スポットというかマイナースポットというか、メダル王を目指す私が言うのもナンだが「記念メダルなんか売っているから、第一級の施設に…
【販売場所】@社務所備考:他のお守りと一緒に陳列されております。意外とずっと生き残ってます(売れ残っております)。2022年に一度社務所の人に販売終了を宣言されたが奇跡の復活を遂げまだ売ってる。でも2023年※販売終了※…
【販売場所】@入場してすぐのお土産屋さん「くにうみ館」備考:※販売終了。 日本発祥の地「ONOKORO」! ここは良い! 記念メダルをめぐる旅をしていると、話を聞いた知り合い同等友人未満の人に「おススメの場所は?」と…